NDSU ノートルダム清心女子大学 文学部 現代社会学科 (現代社会学コース)   【2012年1月開設】 [2012/7/ update]

news : NTTdocomo  -> NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンド: 2012年度(第10回)ドコモ市民活動団体助成
news : 西友/ウォルマート:2012年度社会貢献活動助成


社会集団/組織研究室(濱西ゼミ) 本ページは濱西個人が運営しているものです。
(社会学・政治経済学・社会的経済論・グローバル化論)
 現代社会(政治・経済・文化)にかかわるさまざまな集団/組織について、いっしょに研究しています。

 本研究室では現代社会のさまざまな集団/組織について、研究しています。

・企業CSR、社会的企業/コミュニティビジネス/社会起業家、行政組織、非営利組織(NPO)/非政府組織(NGO)、ボランティア団体…などさまざまです。さいきんは、社会的課題の解決をめざすビジネスや、国際協力に関わるNGOなどに学生の関心があつまっています。海外事例、国際的な活動も研究できます。

・岡山〜関西圏の多様な組織とネットワークをつくりながら研究をすすめています(⇒「訪問調査」)。

・調査法としては、フィールドワーク奨励しています。さまざまな「現場」をじっさいに訪れることで、座学では得られない知識や経験が得られますし、視野を広げ、関心を深めることが出来ます。また、現場のひとたちと直接、やりとりをするなかで、さまざまなコミュニケーション能力を磨くことが出来ます。
・もちろん、世の中の経済・政治の大きな流れを捉えるために、官庁統計データや大学図書館の新聞紙データベース、雑誌記事の分析などもおこなっています。

 フィールドワーク(現地調査/実地調査)?? じっさいに「現場」を訪問して、状況を観察し、資料を集め、インタビューをしていくことです。写真や動画を撮影したり、フィールドノートを作成したりもします。訪問には、教員がしっかりと付き添いますし、学生数名+教員という形での調査もよくあります。とことんサポートしますので、安心して取り組んでもらえればと思います。 訪問調査の後、カフェなどで、みんなでインタビューのことを振り返ったりするのも楽しいみたいですよ。
 

学生の訪問の様子
(近日)


 メンバー

 教員: 濱西栄司   −>プロフィールなど(個人HPへ)    
         ・研究テーマ:岡山・関西圏の組織ネットワーク、「新しい公共」論と社会的経済、国際サミットをめぐる組織連関など
         ・これまでのフィールドワーク先
:【国内】社会経済組織・行政組織、企業CSR、社会的企業、協同組合、事業NPOなど
                    【海外】イタリア(ローマ)、デンマーク(コペンハーゲン)、アメリカ(ピッツバーグ)などのNGO/NPO

 4年生: 8名 (上限) 
        ・
研究テーマ:コミュニティFM、ひきこもり支援活動、フラッシュモブ、若者文化と営利企業、ロックフェスの組織分析
                 若者バンド支援NPO、地域コミュニティビジネス、沖縄観光政策と戦後
  

 3年生: 9名 (上限)
        ・研究テーマ:野宿者・犯罪被害者・不登校・交通遺児・内部疾患等の支援活動
                軍事組織、メディア、男女共同参画センター、開発教育NGO、国際ボランティア団体   

 


 訪問調査のあしあと

       ★★★は、本研究室のメンバーが訪問(調査)をさせていただいた団体・組織です(2011年4月〜現在)。

【大阪】

ニュースタート関西事務局★★★ 
   ひきこもり・フリーター支援

スローワーク協会 カフェコモンズ★★★

カフェ放送てれれ 市民メディア@日本橋

近畿ろうきん ->NPO支援 -> NPOアワード

NPO共生型経済推進フォーラム
 
(シンポジウムの様子)

関西NGO協議会 
 関西圏の国際協力NGOのネットワーク

釜ヶ崎のまち再生フォーラム 
 野宿生活者支援と地域再生

edge
 社会的起業家コンペ->
ブログ

【名古屋】

わっぱの会 
 障害者・社会事業所(パン屋、印刷所など)
 

【岡山】

岡山NPOセンター 
 岡山NPOアウォード、MLも 情報 ->
ブログ twitter

ゆうあいセンター ★★★
(ボランティア・NPO支援センター) ->ブログ  ブログ2
大学から歩いて10分。よく訪問させて頂いています

中国ろうきん ->地域貢献->NPO寄付システム

FMくらしき 倉敷のコミュニティFM局 ★★★ 

みずしま財団 ★★★
    倉敷・水島地域の環境団体->ブログ

AMDA 世界的なNGO スタディツアーなども
    
 大学から歩いて5〜10分!

こども未来・愛ネットワーク 
     福島県からの避難者支援
★★★

おいでんせぇ岡山
  東日本大震災の被災者受け入れから、地域との
  交流促進や移住者同士の交流支援へ
facebook

宇高(国道)フェリー ★★★ 
    オタクキャラの導入で新聞でも話題

岡山・野宿生活者を支える会 ★★★ 
    (NPO法人岡山ホームレス支援きずな) 
    大学から歩いて15分

かさおか島づくり海社 
    (2011年現代社会学基礎ゲスト講義)


NPO法人吉備野工房ちみち
    (2012年おかやまNPOアワード・ノミネート)

NPO法人倉敷町家トラスト
    (2012年おかやまNPOアワード・ノミネート)
  ->
DONATIONくらしき(倉敷市HP)

NPO法人岡山環境カウンセラー協会
    (2012年おかやまNPOアワード・ノミネート)

NPO法人子ども劇場岡山県センター
    (2012年おかやまNPOアワード・ノミネート)

NPO法人0-99おかやま おしえてネット
    (2012年おかやまNPOアワード・ノミネート)


 リンク

Cinii (日本語論文の検索  公開論文の無料閲覧・DLが可能)★★★ 自分の研究テーマで検索して見本論文を探すのに極めて有効

金融機関のCSR事例(金融庁HP) new

日本NPO学会 −>『ノンプロフィットレビュー』 (全論文を無料公開)

内閣府NPOホームページ

日本NPOセンター・NPOヒロバ (データベース)

Our Planet TV

さんようタウンナビ(岡山の生活情報サイト)


 データ 

【岡山県】のNPO法人

岡山市 【255件】倉敷市 【97件】津山市 【42件】玉野市 【16件】笠岡市 【10件】井原市 【10件】総社市 【26件】 高梁市 【7件】新見市 【10件】備前市 【9件】瀬戸内市 【9件】赤磐市 【5件】真庭市 【4件】美作市 【8件】 浅口市 【2件】和気郡和気町 【3件】都窪郡早島町 【8件】浅口郡里庄町 【2件】小田郡矢掛町 【1件】真庭郡新庄村 【0件】

  「特定非営利活動促進法に基づく申請受理数および認証数、不認証数等」より 内閣府NPOホームーページ内) 


 おすすめ文献

川口清史他編、2005、
『よくわかるNPO・ボランティア』ミネルヴァ書房 
 
共生型経済推進フォーラム編、2009、
『誰も切らない・分けない経済――時代を変える社会的企業』同時代社
毛利聡子、2011、『NGOから見る国際関係
――グローバル市民社会への視座』法律文化社
新川敏光他編, 2004, 『比較政治経済学』有斐閣

 


 組織・団体研究の手順new

(0)関心のある団体をみつける

−−−−−−−−−調査研究T(4月)

(1)団体の年表をつくる (団体ホームページ、やネット上で公開されている資料から : 典拠を明確にして)

                 −→大学図書館の新聞データベースから、団体に関する新聞記事を見つけ年表に

(2)組織の連関図をつくる (出来事と組織を区別して  年代ごとに分けて作る) 

−−−−−−−−−調査研究U(5月)

(3)あらためて自分が関心のあることがら(問題意識、「なぜ?」という疑問)を、できるだけ多く書き出す
     それぞれについて、合理的な推論に基づいてありうる「
仮説」をできるだけ多く書き出す
     問いを、整理する:  いちばん関心のある問い  もっとも抽象的な問い  〜〜  非常に具体的な問い

−−−−−−−−−調査研究V(6月)

(4)組織・集団分析の見本となるような論文を読む
     学んだ分析方法を自分自身の事例に
適用してみる

(5)団体の年表と組織連関図の完成

(6)背景に関する歴史の整理

 


 卒論構成

1.問題の所在  
   研究背景、研究課題、研究意義、全体構成、調査概要、先行研究の検討 

2.背景に関する歴史の整理:事例の位置づけ

3.事例の年表や組織連関図、基礎的なデータの整理

4.問題に関する分析

5.おわりに(結論) 
 (1〜4章をもう一度まとめる/研究課題をどの程度達成できたか/研究の限界/学問的な成果を説明する/実践への寄与) 


 濱西ゼミを志望する場合(2013年より)

・2年次に、濱西担当の「社会集団・組織論」を履修しておくようにして下さい。

・相談があれば、1・2年生の研究や調査もサポートするようにしています。研究室本/資料の貸し出しなどもしています(2011年度はのべ50名程が利用)。気軽に相談をして下さい。メールでも構いません。

 

 大学での担当科目

前期(T期)

後期(U期)

講義

(教養)社会学U【テキスト読解】 
社会集団・組織論
【経済・政治・文化/集合行為】

社会学原論【社会学的研究のいろは】
社会学特殊講義V
【集団・組織論関係の論文読解】

演習(ゼミ)

基礎演習(1年)

現代社会学基礎演習(1年)【社会集団・組織論関係】

現代社会学演習(3・4年ゼミ)【社会集団・組織論ゼミ】

リレー講義

現代社会学基礎(1年)3回【事例研究の仕方】
社会研究総合(2年)2回
【2012: 犯罪/釜ヶ崎】

なし


 研究室: ジュリーホール4階(4-18J) 
      ※研究室訪問する際は、念のため、メールで予約をするようにして下さい。
      ・調査用のICレコーダー、デジタルカメラ、ビデオカメラ、そして研究室蔵書の貸し出しもおこなっています。


 E-mail: hamanishi@post.ndsu.ac.jp
            
(半角文字に直して下さい) 


アクセス解析 フリー検索 登録アクセスアップ方法ヤフー SEO対策