幌内層化石図鑑
三笠地域の幌内層(新生代古第三紀始新統)の化石

Acila picturata (Yokoyama)
キララガイの仲間

Portlandia watasei(Kanehara)
ワタセベッコウキララ

Conchocele bisecta (Cornad)
オウナガイ

Malletia poronaica (Yokoyama)

Hubertschenckia ezoensis (Yokoyama)

Cyclocardia tokudai (Takeda)
マルフミガイ

Nuculana nagaoi Takeda
ロウバイガイ

Orectospira wadana(Yokoyama)
ワダウズラカニモリ(内型)

Neptunea modestoidea Takeda
エゾバイの仲間

スナモグリの爪

スナモグリの爪

スナモグリの爪

 
肉食巻貝による補食痕
現生のタマガイは,やすりのような歯舌を使って機械的に穿孔して,中身を溶かして食べてしまいます.この補食痕もおそらくタマガイのような肉食の巻貝によって補食された痕跡だろうと考えられます.頻度としてはキララガイ(Acila)に多く見られますが,これは二枚貝の穿孔深度とも関係しているかも知れません.
ノジュール中に保存された貝化石
幌内層ではかなりの数の二枚貝化石がそのままノジュール化し,泥岩に含まれています.しかし,時々左の写真のようなノジュールに含まれている二枚貝化石も見られます.

 
 
 
 
 
 

種名リスト(ABC順)

Acila picturata (Yokoyama)
Conchocele bisecta (Cornad)
Cyclocardia tokudai(Takeda)
 

Portlandia watasei(Kanehara)