いや別に独り言です。2001年 1月〜
何日も更新がないと、皆さんは平気でも自分が心配になるので、
何か書く事にしました。内容なんか無いんです。
ただただ徒然なるままに独り言です。ロックっぽくないよ。
2020の独り言 2019の独り言 2018の独り言 2017の独り言
2016の独り言 2015の独り言 2014の独り言 2013の独り言
2012の独り言 2011の独り言 2010の独り言 2008〜2009の独り言
2006〜2007の独り言 2004〜2005の独り言 2000〜2003の独り言
2021年
今週土曜日放送の「MAKOTONE〜It's a beautiful day〜」は、僕をロックギターの虜にした
人物、MountainのLeslie Westについて熱く語ります。憧れてカスタムオーダーした白いレス
ポールjrも弾いちゃいます。FM横浜で16日16時16分頃から。おっとこりゃ覚えやすい!是非
聴いて下さい。
1/14
運転免許の更新にやっと行けた。提出した書類を係の人が見て少し手間取っている。あれ?オ
レ、記入の仕方を間違えたかな?と思ってたら、「すいません、ちょっと帽子取ってもらえま
す?」と言われ、おっと失礼、脱ぐのを忘れてましたと帽子を取ると、「あぁあぁ!どうも。
もう大丈夫、ありがとうございます!」だって!つまりこれでやっと手元の写真と照合出来た
ということね。いやいや、オレは往年の吉本新喜劇役者、室谷信夫ちゃうねんから。それにし
ても「あぁあぁ!」のリアクション、デカすぎるわあんた。 まあ、周りの人たちにウケたん
やったらええか。。。
1/13
バースデーライブのアーカイブ配信が無事終了しました。Your Voicesへの沢山の書き込み、
そしてメールも頂き、本当にありがとうございました。ギリギリまで何度も観たという方もい
らっしゃって、何とも嬉し恥ずかしい気分です。有り難いなあ。いくつになっても、何回ライ
ブをやっても、「あそこはもっとこうすれば良かった」ってのがあります。40年やって来て
パーフェクトを実感したことがありません。でも一つのライブの中に何箇所かはやったぁー!
最高!と叫びたくなる所もあって、この幸せのせいでやめられないのです。皆さんが客席に居
るとこの「やったぁー!」が増えます。早くその日が来るといいなあ。いま僕は緊急事態宣言
下でとても地味にしています。「McCartney III」をリリースしたポールの枯れないモチベー
ションを見習って、デモ制作を続けます。そうそう、ご心配いただいてしまった自転車事故は
打ち身と擦り傷程度で、その傷ももう治りそうです。お騒がせしてどうもすみません。それよ
り皆さん、どうかどうか、感染に気を付けてお過ごしください。僕も気を付けます!
1/11
昨日、歩道で自転車とぶつかった。たまたま右手に持っていたギターのハードケースが守って
くれて、この身もギターも無事です(相手の方も)。いやしかし気を付けないといけません。
歩いていても周りの安全確認は大切です。その昔、教習所内の交差点で安全確認をし過ぎて教
官から注意を受け、「発信不手際」で本免を落ちたことがある。そんな用心深いこのオレがこ
んなことではイカン。嗚呼ありがとうギターケース!さて、大好評を頂いております現在予約
販売受付中「斎藤誠描き下しのアマビエTシャツ」。受付の締め切りが17日(日)だそうです。
前回ソールドアウトになると知った時に、一枚でも多く皆さんに届けたくて自分の分も販売に
まわしちゃったから、僕はまだ手にしてないのです。よーし今回は注文しよう、、というか、
絵を描いたお駄賃ということで貰えるかな。さて、今週土曜日放送の「MAKOTONE〜It's a
beautiful day〜」を是非聴いて下さい。バースデーライブを終えた感想を語ります。そして
何と当日のライブ音源を1曲オンエア。FM横浜で明日9日、16時16分頃からです。お楽しみ
に!おっと、ライブのアーカイブ配信は今も続いています。明日までチケットがゲット出来ま
す。もう何度でも観て下さい。"ライブ"な音がとても生々しく、良いです。
1/8
会場のduoに入ってから、母校が4位まで順位を上げたのをネットで確認し、ああオレも頑張
らねば!と思ったのでした。duoの電話をお借りして小林克也さんと生電話トーク。CROSS
FMの番組です。想像していたよりずっとタップリ時間を取って下さっていて、克也さんあり
がとう!楽しいひと時でした。さあそしてライブ。いつも通りのゴキゲンなサウンド&グルー
ヴ。そして溢れる笑顔。10名ほどのスタッフが一生懸命拍手をしてくれてありがたかったな
あ。しかし目の前に皆さんの姿は無くやはり寂しかった。去年の弾き語り〜3人のライブの時
よりそれを痛感しました。今回、オンラインのライブにして本当に良かったと思います。観て
下さる皆さんの健康を守ることが出来たし、メンバーと最小限のスタッフの安全もきっと守れ
たはず。でもやっぱりライブってお客さんなのです!客席の熱を感じて歌と演奏がどんどん変
って行って、その日だけの奇跡が次々に生まれる。いつの日かきっとという思いが昨日のライ
ブでぐっとデカくなりました。まあ、、とは言え、面白かったなあ昨日は!なんだよヤツらの
プレイ!サイコーじゃないの!想像はしてたけどそれ以上だった。彼らが僕のライブで思いっ
きり発散して楽しんでくれることが、僕の一番の幸せなんです。それにしてもヤツらの発散は
それはもう手に負えないほどで、対抗して20代の頃のようにシャウトしまくってたら声が無く
なっちゃった。これはゴメンなさい。さっきメンバーに謝罪メールを送りました。観て下さっ
た皆さん、本当にありがとうございました。そしてこれから観て下さる皆さん、ワタクシ、は
しゃぎ過ぎていろいろやらかしてはいるけど、サイコーに面白いよ。昨日、帰ってから配信観
てキャハハと笑っちゃった。上の写真、一枚目では5人同時にジャンプしてますね。いやあ沸
き上がるなあ。もう一回観よっと。
1/4
きゃーこの日が来たー!いよいよ今夜です。さっき桑田さんの番組を聴いていたら何と桑田さ
ん、今夜のライブのことを話してくれました。ああなんてやさしい先輩!やさしい夜遊びだも
んなあ。ありがとうございます。さあ今夜7時だよ全員集合!オレたちは面白いよ。なんてっ
たってこちとら32年〜40年一緒にやって来てんだ。そりゃもう息が合いすぎて気持ち悪いっ
てんだ!さらにTigerが飛び入りしてくれるんです。こりゃすげー!そうそう、今日サウンド
チェックの前に、克也さんから電話がかかって来るんでした。克也さんと言えば日本一のスー
パーDJ小林克也さんです。CROSS FMに生番組に電話出演します。久々にお話し出来るのがと
ても楽しみ!よーしますます興奮してきた。ビールちょっと飲んで寝よう。全国の皆さん、今
夜お会いいたしましょう。本日19開演です!おっと、忘れてた。本日また一つ大人になりま
した。今夜も恋の歌など歌います。
1/3
サザンのライブをもう一回、今度はヘッドフォンで爆音で聴こうと思って楽しんでいて気が付
いた。この見逃し配信というのが明日の自分のライブにもあるんだった。しかも今回は期間が
長くて1月9日まで観られる。ということは、こんな風にしてヘッドフォンで何度でも細かい
所まで聴かれちゃうのね。うーんまあいい。それもいいではないか。ちょっと恥ずかしい気分
だが、この歳になって失うものなど無いのだ!おっと、また思い出した。明日歳を取るんだっ
た。よーし私はみんなにこう言われたい。「あんたイイ歳して!」。はじけるぞー!さあいよ
いよ明日です。『斎藤誠 新春フルメンバーONLINEバースデーライブ2021 〜今年もお世話に
なりますduo MUSIC EXCHANGE!!〜』お楽しみに!
1/2
新しい年が明けました!おめでとうございます!今年は巻き返すぞー!さて先ほどまでサザン
オールスターズのライブを観ていました。年越しライブを自宅で観るってなんか不思議な気分
だったけど、やっぱスゴいわ先輩たち!なんというバンド力!オレは泣きそうだぜ。新年早々
スカッとした。皆さん僕のギターはいかがでしたか?さあ、いよいよ明後日です。今度は僕の
歌を聴いて下さい、僕と仲間を観て下さい。今年最初の剥き出しグルーヴです。きっと幸せ一
杯になれるはず。僕自身が思いっきり楽しもうと思っています。さっき、ギター一本増やすこ
とにしました。いろいろやりたいのだ。いよいよあと2日です。お楽しみに!表紙の更新はラ
イブが終わってからやります。年越しBeerはこれ一本にしておきました。
2021/1/1
このページの最初に戻る
2020の独り言
2019の独り言
2018の独り言
2017の独り言
2016の独り言
2015の独り言
2014の独り言
2013の独り言
2012の独り言
2011の独り言
2010の独り言
2008〜2009の独り言
2006〜2007の独り言
2004〜2005の独り言
2000〜2003の独り言