ようこそ、山尾眼科のホームページへ。
2003年10月に「なんばパークス」がオープンし、当院も開業して20年目をむかえました。
近隣の方や、お仕事、ショッピングの時に、受診していただける眼科クリニックです。
眼科一般診療、眼鏡相談、眼底検査、視野検査に加え、アレルギー性疾患(花粉症)、ドライアイなどの治療、
コンタクトレンズによるトラブルにも力を入れています。
informationお知らせ
- 花粉症のシーズンです
花粉の飛散情報が、テレビ等で流れる季節になってきました。
毎年 花粉症でお困りの方は、早めに抗アレルギー剤の投与を開始してください。
-
3月からコンタクトレンズが値上がりします。
3月から「クーパービジョン」、4月から「ボシュロム」、5月から「アキュビュー」のコンタクトレンズ卸価格が、1箱あたり60円〜150円、値上げされます。円安のなか、海外メーカー製品なので仕方ないところですが、可能な方は早めに購入されることをお勧めします。
-
小学校入学前の就学時検診、新学期とともに行う学校検診
視力障害やアレルギー性結膜炎などの指摘をされたお子様については、どうぞ眼科を受診させてあげてください。
-
予約診療を始めました
予約時間について初診の方は終了1時間前までに、再診の方は終了30分前まにお願い致します。
眼鏡処方、CL合わせ、眼底検査、視野検査には時間を要します。余裕を持っておいで下さい。
-
マイナンバーカードのカードリーダーを 昨年5月より設置しました
医療機関における、マイナンバーカードのカードリーダー設置が、令和5年4月から義務化されます。
(オンライン資格確認システムの導入)
加えて令和6年秋には、マイナンバーカードと健康保険証を一本化し、現在の健康保険証を廃止するとの発表がありました。当院では既にカードリーダーの設置を行っています。ご利用下さい。
-
健康保険について
受診の際は、必ず健康保険証(またはマイナンバーカード)をご持参下さい。(国保、社保、生活保護取り扱い)
保険証がない場合、自費での診療になりますのでご注意ください。
-
コロナウイルス感染症
令和5年3月13日(月)より、政府方針でマスクの着用が 自己判断にまかされるようになります。
当院では、13日以降も感染状況を注視しながら、必要と思われる予防手段は行っていく所存です。
患者様に院内でのマスク着用を促すことは致しません。
- 診察券の新規発行について
接触を避ける意味から、診察券の新規発行を中止しています。
-
Last Update 2023年2月27日 月曜日 14:00