![]() |
プロ野球12球団の本拠地 |
![]() |
プロ野球球団の本拠地は、11ヶ所あります。読売ジャイアンツと日本ハムファイターズは 東京ドームですが、日本ハムファイターズは、2004年に札幌ドームに移転予定です。 |
本 拠 地 | 所 在 地 | 本塁からの距離 | 収容人数 | 完成年 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
阪神甲子園球場 | 兵庫県西宮市 | 120m | 119m | 96m | 53000人 | 1924年 |
神宮球場 | 東京都新宿区 | 120m | 112m | 91m | 45000人 | 1926年 |
広島市民球場 | 広島県広島市 | 116m | 110m | 91m | 32000人 | 1957年 |
横浜スタジアム | 神奈川県横浜市 | 118m | 111m | 94m | 30000人 | 1978年 |
東京ドーム | 東京都文京区 | 122m | 110m | 100m | 55000人 | 1988年 |
Yahoo!BBスタジアム | 兵庫県神戸市 | 122m | 117m | 99m | 35000人 | 1988年 |
千葉マリンスタジアム | 千葉県千葉市 | 122m | 116m | 99m | 30086人 | 1990年 |
福岡ドーム | 福岡県福岡市 | 122m | 118m | 100m | 48000人 | 1993年 |
大阪ドーム | 大阪府大阪市 | 122m | 116m | 100m | 48000人 | 1997年 |
ナゴヤドーム | 愛知県名古屋市 | 122m | 116m | 100m | 40500人 | 1997年 |
西武ドーム | 埼玉県所沢市 | 122m | 116m | 100m | 35879人 | 1999年 |
札幌ドーム | 北海道札幌市 | 122m | - | 100m | 42831人 | 2001年 |
公認野球規則には、球場の大きさについて次のように記されています。 本塁よりフェアグラウンドにあるフェンス、スタンドまたはプレイの妨げになる施設までの距離は 250フィート(76.199メートル)以上を必要とするが、両翼は 320フィート(97.534メートル)以上、 中堅は 400フィート(121.918メートル)以上あることが優先して望まれる。 この規則には付記があって、1958年6月1日以降に、プロチームが新たに野球場を 建造する場合、次に挙げる距離を必要とします。 また、改造する場合も、次の距離以下にはできません。 両翼:325フィート(99.058メートル) 中堅:400フィート(121.918メートル) |
球団別各球場の猛打賞の賞品 |
プロ野球の試合で、選手が1試合に3安打以上打つことを 「猛打賞」 と言いますが、 球場によって賞品は異なります。 |
球 団 | 賞 品 |
---|---|
読 売 | 賞金、野球ゲームソフト |
阪 神 | 傘(阪神選手のみ)、男性化粧水セット |
中 日 | シャンプー・リンスセット |
横 浜 | コカコーラ、ジョージア、アクエリアス24本入りケース いずれか1ケース。万田酵素1ビン |
広島東洋 | 広島市内の焼肉・焼鳥店食事券5000円分(広島選手のみ) 清涼飲料水24本入り2ケース |
ヤクルト | ハンカチセット |
オリックス | なし |
福岡ダイエー | ゆずドリンク「だっくん」12本入り1ケース リポビタンD 100本 |
日本ハム | アサヒスーパードライ缶24本入り1ケース |
千葉ロッテ | CDギフトカード5万円分 |
大阪近鉄 | コーヒーメーカー1台 |
西 武 | コーヒー詰め合わせ1箱、CDギフト券 |