「おさかな天国」



♪ 好きだとイワシてサヨリちゃん タイしたもんだよスズキくん ♪

「おさかな天国」

作詞 : 井上輝彦
作曲 : 柴矢俊彦
編曲 : 石上智明
歌唱 : 柴矢裕美
発売 : ポニーキャニオン

          1. おさかな天国
          2. おさかな天国 マーチ・バージョン
          3. おさかな天国 オリジナル・カラオケ

「おさかな天国」 に出てくる "おさかな" は 31 種類です。 登場順
いわしさよりた いすずき い かかれいさんまほたて
にしんき すえ びた こ まぐろいくらあなごしまあじ
ま すぶ りさ けひらめ こ いほっけあさりかつお
か にか きた らたらこ うなぎはまちしめさば

なかには "さかな" でないものもありますね。 分類してみました。
脊椎動物 硬骨魚類
(海水魚)
名 称 漢 字 分  類 備  考
スズキ スズキ目スズキ科
ブ リ スズキ目アジ科出世魚。 ハマチ、イナダなど
ア ジ鯵、鰺 スズキ目アジ科マアジ、シマアジ
マグロ スズキ目サバ科
カツオ スズキ目サバ科
サ バ スズキ目サバ科サワラ、ゴマサバ、マサバ
キ ス スズキ目キス科
タ イ スズキ目タイ科 一般にはマダイを指す。
ニシン鰊、鯡 ニシン目ニシン科
イワシ鰯、鰮 ニシン目ニシン科一般にはマイワシを指す。
サ ケ ニシン目サケ科
マ ス ニシン目サケ科ニジマス、ヒメマス
サンマ秋刀魚 ダツ目サンマ科
サヨリ細魚 ダツ目サヨリ科
カレイ カレイ目カレイ科
ヒラメ平目 カレイ目ヒラメ科
アナゴ穴子 ウナギ目アナゴ科
タ ラ タラ目タラ科
ホッケ(魚花) カジカ目アイナメ科
(淡水魚)
ウナギ ウナギ目ウナギ科
コ イ コイ目コイ科
軟体動物 頭足類
名 称 漢 字 分  類
タ コ頭足類八腕目の軟体動物の総称。
イ カ烏賊頭足類十腕目の軟体動物の総称。
軟体動物 二枚貝類
名 称 漢 字 分  類
ホタテ帆立二枚貝類不等筋目の二枚貝。
カ キ牡蠣二枚貝類不等筋目の二枚貝。
アサリ浅蜊二枚貝類真弁鰓目の二枚貝。
節足動物 甲殻類
名 称 漢 字 分  類
エ ビ海老 甲殻類十脚目長尾亜目の節足動物の総称。
カ ニ 甲殻類十脚目短尾亜目の節足動物の総称。
魚 卵
名 称 漢 字 説  明
イクラikra ロシア語。  サケ・マスなどの卵を塩につけた食品。
タラコ鱈子 タラの腹子。主にスケトウダラの腹子を塩蔵したもの。
料 理
名 称 漢 字 説  明
シメサバ締鯖 サバを三枚におろして塩をふりかけ、酢につけた料理。


■ ブリの名称
成長に応じて呼び名が変わる出世魚の代表格として知られる。
東京地方では ワカシ、イナダ、ワラサ、ブリ など
大阪地方では ツバス、ハマチ、メジロ、ブリ など


 こうしてみると、「おさかな天国」というより、「魚介類天国」というほうが正確ですが、 そんなタイトルではこんなに売れるわけないですね。


■ 「おさかな天国」
 もともとは、全国漁業協同組合連合会(全漁連)中央シーフードセンターが、 当時、DHA(ドコサヘキサエン酸)ブームの最中で、これを機に魚食の普及を目的に 1991(平成3)年に制作。
 作曲者は、1980年に「ジェニーは御機嫌ななめ」を作った元ジューシーフルーツのギタリスト、柴矢俊彦氏。 夫人でボイストレーナーの柴矢裕美さんが歌っている。


■ 動物の分類
 すべての動物は、門-綱-目-科-属-種 に分類される。
 ヒトは生物学的には、脊椎動物門-哺乳綱-霊長目-ヒト科-ヒト属-ヒト種となる。
 "綱" は、一般には "類" と呼ばれる(哺乳類、甲殻類など)。


--- 「おさかな天国」 ---
2002.5.12 作成



表紙へ