高校野球甲子園大会・無安打無得点試合



高校野球甲子園大会・無安打無得点試合
選抜高校野球大会
大 会 年 度 投 手 高 校 スコア 相 手 備 考
第8回1931年 灰山 元治広島商4 - 0坂出商
第10回1933年 河合 信雄一宮中3 - 0松山商
第10回1933年 森田 俊男海草中3 - 0桐生中
第15回1938年 野口 二郎中京商4 - 0海草中
第23回1951年 野武 貞次鳴 尾5 - 0静岡城内
第27回1955年 今井 喜一郎桐 生12 - 0明 星
第39回1967年 野上 俊夫市和歌山商5 - 0三 重
第48回1976年 戸田 秀明鉾田一1 - 0糸魚川商工
第50回1978年 松本 稔前 橋1 - 0比叡山 完全試合
第63回1991年 和田 友貴彦大阪桐蔭10 - 0仙台育英
第66回1994年 中野 真博金 沢3 - 0江の川 完全試合
全国高校野球選手権大会
大 会 年 度 投 手 高 校 スコア 相 手 備 考
第2回1916年 松本 終吉市岡中8 - 0一関中
第13回1927年 八十川 胖広陵中8 - 0敦賀商
第14回1928年 伊藤 次郎平安中6 - 0北海中
第18回1932年 楠本 保明石中4 - 0北海中
第18回1932年 水沢 清長野商6 - 0遠野中
第18回1932年 岡本 敏男熊本工3 - 0石川師範
第19回1933年 吉田 正男中京商11 - 0善隣商
第19回1933年 楠本 保
中田 武雄
明石中10 - 0水戸商 継 投
第20回1934年 長谷川 治海南中5 - 0神戸一中
第22回1936年 小林 悟楼和歌山商10 - 0福井商
第24回1938年 浦野 隆夫大分商4 - 0台北一中
第25回1939年 嶋 清一海草中8 - 0島田商
第25回1939年 嶋 清一海草中5 - 0下関商 決 勝
第33回1951年 服部 茂次熊 谷7 - 0和歌山商
第39回1957年 清沢 忠彦県岐阜商7 - 0津島商工
第39回1957年 王 貞治早稲田実1 - 0寝屋川
第40回1958年 森光 正吉高知商5 - 0松坂商
第51回1969年 降旗 英行松商学園14 - 0三 笠
第55回1973年 有田 二三男北 陽1 - 0高 鍋
第63回1981年 工藤 公康名古屋電気4 - 0長崎西
第64回1982年 新谷 博佐賀商7 - 0木 造
第69回1987年 芝草 宇宙帝 京3 - 0東 北
第80回1998年 杉内 俊哉鹿児島実4 - 0八戸工大一
第80回1998年 松坂 大輔横 浜3 - 0京都成章 決 勝


--- 高校野球甲子園大会・無安打無得点試合 ---



関連ファイル

高校野球甲子園大会歴代優勝校



表紙へ