算数 (小町算 1)



小町算 1
問題と解答の一例

 下のように、1〜9まで順に並んだ数字に、四則演算記号 ( + - * / ) を使って、 例のように、答えが 100 になるような計算式を作ってください。
 (数学パズルの定番問題です)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 = 100

<例>  1 + 2 + 3 - 4 + 5 + 6 + 7 8 + 9 = 100



解 答


























小町算 1
問題と解答の一例

 答えはいくつでもあります。( ) やルート記号を使ってもかまいません。

 + と - だけを使った答えは、以下の12通りです。

123−45−67+89 = 100
123+45−67+8−9 = 100
123+4−5+67−89 = 100
1+2+34−5+67−8+9 = 100
123−4−5−6−7+8−9 = 100
1 + 23 - 4 + 5 + 6 +78 - 9 = 100
1 + 23 - 4 + 56 + 7 + 8 + 9 = 100
12 + 3 - 4 + 5 + 67 + 8 + 9 = 100
12 + 3 + 4 + 5 - 6 - 7 + 89 = 100
12 - 3 - 4 + 5 - 6 + 7 + 89 = 100
1+2+3−4+5+6+78+9 = 100
-1 + 2 - 3 + 4 + 5 + 6 + 78 + 9 = 100

答え : 上記の通り (一例)


--- 算数 (小町算 1) ---
2002.9.1 作成



小町算 1 /
小町算 2 / 小町算 3 / 小町算 4 / 小町算 5 / 小町算 6



算数 INDEX



表紙へ