算数 (問題 06)



問題 06
長方形の数

 下の図の中に、長方形はいくつありますか。




解 答












解答 06
長方形の数

A B C D
E F G H
I J K L
M N O P

 まず、いちばん上の段(Aの段)の長方形の数を考えてみます。

   1マス分の長方形が4個。 (A、B、C、D)
   2マス分の長方形が3個。 (AB、BC、CD)
   3マス分の長方形が2個。 (ABC、BCD)
   4マス分の長方形が1個。 (ABCD)

 これが4段分ありますから、
     ( 4 + 3 + 2 + 1 ) * 4 = 40 (個)

 次に、2段分(A、Eの段)を1マスと考えてみます。

   1マス分の長方形が4個。 (AE、BF、CG、DH)
   2マス分の長方形が3個。 (ABEF、BCFG、CDGH)
   3マス分の長方形が2個。 (ABCEFG、BCDFGH)
   4マス分の長方形が1個。 (ABCDEFGH)

 これが3段分ありますから、
     ( 4 + 3 + 2 + 1 ) * 3 = 30 (個)

 同様に、3段分(A、E、Iの段)を1マスと考えてみると、
     ( 4 + 3 + 2 + 1 ) * 2 = 20 (個)

 同様に、4段分(A、E、I、Mの段)を1マスと考えてみると、
     ( 4 + 3 + 2 + 1 ) * 1 = 10 (個)

 以上を全部まとめると、

     ( 4 + 3 + 2 + 1 ) * ( 4 + 3 + 2 + 1 ) = 100 (個)

答え : 100個


--- 算数 (問題 06) ---
2002.9.1 作成



問題 01 / 問題 02 / 問題 03 / 問題 04 / 問題 05 / 問題 06 / 問題 07 / 問題 08
問題 09 / 問題 10 / 問題 11 / 問題 12 / 問題 13 / 問題 14 / 問題 15 / 問題 16



算数 INDEX



表紙へ