国・東電による海洋放出反対8・27全国行動

日時  8月27日(日)13:00~14:30
会場  いわき市 イオンモール小名浜前歩道(アクアマリン側)
主催  国・東電による海洋放出反対全国行動実行委員会
呼びかけ団体 いわき地区7者共闘
(立憲民主党・日本共産党・社会民主党・いわき地方労平和フォーラム・いわき市労連・小名浜地区労・いわき地区交運共闘)
主催者から団体賛同の要請が発せられています。
申込書に団体名、代表者氏名、住所、電話番号を記入して8月21日までにFax送信してください。
(pdfファイルにてアップします) ⇒ 団体賛同の要請文書
ヒバク反対キャンペーンは賛同しました。

Copyright(c)ヒバク反対キャンペーン.All rights reserved.

過去の記事は分野別・過去記事をご覧下さい

国・東電による海洋放出反対8・27全国行動
津島市議会特別委で文献調査受け入れ請願採択
増補版「原発推進50年が生み出した被ばく労働者の現状と課題」
8月5日、広島 ヒバクを許さない集いPart22
7月23日郡山で原子力規制庁・東電交渉
7月2日、学習討論集会「原発推進50年が生み出した被ばく労働者の現状と課題」
6月12日東電交渉報告
6月2日被ばく労働問題省庁・東電交渉報告
リーフレット 「原発推進50年が生み出した被ばく労働者の現状と課題」
広島長崎被爆者調査(LSS)と国際原子力施設労働者調査(INWORKS)の比較研究(2023/6)
直腸がん・精巣腫瘍(精巣がん)と放射線被ばくに関する医学的知見(2023/05/17)
長期化するイチエフ被ばく労働(2023/4)
白血病労災認定(2023/03)
トリチウム汚染水海洋放出反対、避難指示地域等医療補償政府交渉2023/02/09
原発被ばく労災認定の頻度が増加(2022/12)
真性赤血球増加症、白血病労災認定(2022/12)
腎臓がんと放射線被ばくに関する医学的知見(2022/12)
医療・介護保険等の減免措置見直し撤回!政府交渉(2022/11/29)報告
原発被ばく労働者に健康管理手帳の交付を
当面の労災補償の考え方(固形がん100mSv以上で認定)を撤回させよう

お知らせ
取り組み中の署名
「安保関連3文書の検証と意見交換会の声明文」に団体賛同してください
医療費等減免措置継続、健康手帳交付署名が開始

ウオッチング(2023/05/17)
電離放射線障害の業務上外に関する検討会
原発被ばく労働者の労災申請・認定状況