癒文のセラピストから皆様へ
もともとマッサージを受けるのが好きな私が、家族に「時間を気にすることなくマッサージしてあげたい」という軽い気持ちから日本で習い始めたタイマッサージですが、何人もの人を練習していく中で「気持ちよかった」といってもらえることの楽しさとその効果にハマるのは簡単でした。
それと同時に自分の体のコンディションを整えるためルーシーダットンをはじめました。
タイ大好きな私は、ルーシーダットンの魅力にも簡単にハマりました。長く続けていくためにインストラクター養成講座を受講し、スポーツクラブやカルチャーセンターの講師を務めています。
そして足圧式健康術をはじめたきっかけは右手の骨折。「手が無理なら足がある!」といたってシンプルな考えでしたが、この単純な発想が"癒文スタイル"を確立する大切な要素となったのです。
それぞれの講座で出会った先生はとても素晴らしく尊敬できる方たちばかりです。この仕事を始めるにあたり良き師に出会えたことが何よりの幸運です!
勉強することは一生つきませんが、その勉強すら楽しいと思えるこの仕事に出会えたことに感謝し、これからも一つの形式にとらわれることなく、イイと思えることを最大限に取り込んで考案したスタイルを大切に、癒文を「体だけではなく心も元気になれる」と感じていただける空間になるよう私自身が癒文と共に成長していきつづけたいと思います。
純子
◇Wat Pho Massage school
・Thai Massage Basic
◇LoiKro Massage school
・RUE-SI DATTON Level.1/Level.2/Level.3/Level.4
・Thai traditional Massage Basic/Advance
・Foot Massage
◇LEK CHAIYA Massage school
・NERVE-TOUCH MASSAGE Advance
◇WUALAI Massage school
・Tok sen
・Thai Massage Advance
◇Ong's Thai Massage School
・Tok sen
・Guasa Therapy Massage
◇CCA Thai Massage School
・Rusie Datton
・Thai Herbal Ball Massage
◇アジアンテラピースクール
・足圧式健康術 マスターセラピスト
◇日本ルーシーダットン普及連盟
・ルーシーダットン ベーシック/アドバンス
◇内閣府認証 日本アロマテラピー統合医学協会認定
・アロマセラピスト
・心理カウンセラー