お墓建立までの流れ

まず、相談
霊園・墓地に関する相談や、予算、宗派、納期等、石碑の製作建墓に関するあらゆる質問は、気軽に相談しましょう。なお建墓にあたっては、石材の加工から基礎工事、据え付けまで一ヶ月以上かかることもあります。法事の予定などを考え合わせ早めに問い合わせましょう。
提案・見積り
具体的な設計、デザイン、石材の選択をします。この時、合わせて立地条件や条例等の確認を忘れないように注意しましょう。石材店は現場の下見をした上で、概略図面及び工程表に基づき、提案・見積りをします。
プラン決定・契約
納得した上で、プランを決定します。文字の種類や内容(お墓の場合は戒名・俗名・行年等)の確認をします。また建立日はもちろん、工程の詳細も決め、許認可が必要なものは、その申請を行います。この時、契約書を交わします。店によっては手付金の必要な場合があります。
彫り込み文字の確認
石碑に彫り込む文字の下書きができたら、間違いがないか一字一字丁寧に確認します。
造成工事
市町村等の認可を受け、基礎工事と石碑等の製作・据付を行います。
完成・引渡し
完成の連絡が入れば、細目を点検し、万一不備があれば速やかに修理・調整の依頼をしてください。
お支払い
代金の支払いをします。
入魂式
お墓に魂を入れることで、単なる石が墓石となる式のこと。仏教では僧侶にお願いし開眼供養を行います。詳しくはここをクリック。

 

お問合せ

  •  石とお墓の基礎知識
  • 墓石の型と付属品
  • お墓の外柵
  • 石種いろいろ
  • お墓建立までの流れ
  • お墓のリフォーム
  • お墓の移転
  • 他の石材製品
  • 墓地紹介<
  • FAQ
  •  お墓に関するあれこれ知識
  • 家紋の話
  • 石にまつわる慣用句
  • 四方山話
  • お墓参りマナー

ページトップへ戻る