文部省洋上体験記

【第1日】
 東京晴海客船ターミナルに集合。静岡県東部地区の仲間と別れ、各自のキャビンへ。1室に4名。同室者は、静岡(高校)・長野(小)・鹿児島(小)の面々。愉快で、筋の通った頑固者たち。結団式の後、班別ミーティング。私は18班の発表会係代表に選ばれる。
【第2日】
 本日より講義が始まる。内容は教育の諸課題、カウンセラー講話、音楽の楽しみ、体操とダンス。初のチーム別討議が行われる。
【第3日】
 北九州門司港に入港。見学地はスペースワールド、新日鉄八幡製鉄所、東田第一高炉、門司港レトロ地区。夕刻、再び乗船。
【第4日】
 木村団長の講話に始まり、自然科学の講義、野外体験活動の指導、チーム別討議。船上生活にもすっかり慣れ、すこぶる快調。
【第5日】
 午前は、国民栄誉賞の衣笠祥雄氏の講義。とても興味深い話。午後は、洋上研修前半の最大のイベントである洋上運動会が開催された。わがチームは奮戦したが、1つも賞が獲得できず。
【第6日】
 チーム別討議の後、北海道釧路港に入港。ぜひ一度訪れてみたかった釧路湿原、
北斗遺跡、霧の摩周湖、アイヌ民族資料館を見学。川湯温泉に宿泊。温泉で疲れを癒す。船上生活に慣れてしまったため、陸地が揺れているような錯覚に陥る。
【第7日】
 朝、川湯温泉を出発。道東の大自然を満喫しながら、酪農研修牧場、北方四島
交流センターを見学。花咲港から再びふじ丸に乗船。乗船後の講話では、北方領土に関する学習を深める。晩はどの班も明日の発表会の準備に追われる。
【第8日】
 いよいよ洋上研修最大のイベント、研究発表会。私たちのチームのテーマは、
「一人ひとりの個性を生かすには」。チームの誰もが全力を出して頑張った。結果は大成功。私個人は、チームの代表の他に全体の司会も務めていたが、こちらも無事こなすことができた。
【第9日】
 東京着。多くの体験を得ることができた洋上研修。あの素晴らしい日々も本日でおしまい。この経験を糧に、またこれから頑張ろうと決意を新たにする。

(2000年8月  伊東市立南中学校 春日英樹)