
 |
 |
|
 |
 |
 |
内堀 美濃 特選味付ぽん酢 360ml |
480円(税込518円) |
|
すだち果汁とゆず果汁を使用。だしは、自社でとった利尻昆布と枕崎製造かつお節の一番だしを使用しています。さわやかな柑橘果汁と一番だしのうま味のバランスがよく、上品な味わいの味付ぽん酢です。
テレビ朝日「家事ヤロウ!!」で木村拓哉さんが愛用していると紹介されました。
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
内堀 臨醐山 黒酢 150ml |
240円(税込259円) |
|
酸味がやわらかく、飲みやすい黒酢です。米由来の甘味と食欲を刺激する豊かな香りが特長のお料理にも米由来の甘味と食欲を刺激する豊かな香り。香料や甘味料を含まず、原材料由来の味わいを大切にしています。 料理の隠し味などに使うほか、水と蜂蜜を加えてドリンクとしてもお使いいただけます。使いやすい黒酢です。
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
チョーコー たまねぎドレッシング 400ml |
550円(税込594円) |
|
チョーコーの醤油をベースに、玉ねぎの甘みと旨みが詰まった和風のドレッシング。“すりおろし玉ねぎ”と“ダイス玉ねぎ”の2つの食感をお楽しみいただけます。酸味を抑えた甘口タイプでお子様にもオススメ。野菜やお肉に幅広くお使いいただけます。
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
世界有数の胡椒の名産地・カンボジア。日本人農園オーナーによりカンボジアで大切に育てられたカンポットペッパー。(カンポットペッパーは、カンボジアで栽培・生産されている黒コショウの品種)1993年まで続いた内戦により一度は途絶えかけたカンボジア胡椒。
その後、奇跡的に残されていた「クメール種」というカンボジア固有種の苗を育て、かつて世界一と評されたその味を現代に蘇らせています。
 |
 |
AKO 乾燥胡椒 黒 25g |
680円(税込734円) |
乾燥胡椒の定番商品であるこちらの黒胡椒。 力強い香りと辛味がどんな素材・料理も引き立てます。 初めての方はぜひこちらからお試しください。
|
|
 |
 |
 |
 |
AKO 乾燥胡椒 赤 25g
|
880円(税込950円) |
”完熟胡椒” とも呼ばれるこちらの「赤胡椒」。 全体の数%のみが自然と熟して赤くなるもので、黒胡椒よりまろやかな辛味と深い味わいが人気です。 また、その希少性から入手困難なため、乾燥胡椒の中でも特に動きの早い商品でもあります。
|
|
|
|
 |
 |
 |
AKO トリコロールペッパー 25g |
880円(税込950円)
|
カンボジア産胡椒 [ 黒・白・赤 ] の3色を1つの瓶にまとめました。それぞれの特徴を一度に楽しめる、楽しい商品に仕上がっています。 3種が一度に楽しめるお手軽さも人気のひとつ。 ぜひお試しください。
|
|
|
|
 |
 |
 |
アンティークペッパーミル |
1800円(税込1980円) |
レリーフが施された美しいミルで挽く胡椒の味は、また格別。 挽きたての香り高い胡椒を、ぜひご自宅でお楽しみください。
|
|
|
 |
 |
 |
AKO 生こしょうの塩漬け 25g |
880円(税込950円) |
胡椒といえば料理の仕上げにパラパラっと振りかけ料理の脇役的な存在。日本では、胡椒を「食べる」という習慣は、ほとんどありません。そのまま噛んで食べられる、フレッシュな香りと旨味はワインのお供にも最高!プチプチとした食感も楽しくクセになるおいしさです。
|
|
|
 |
 |
 |
 |
AKO 特製 生胡椒ペースト 10g
|
450円(税込486円) |
生胡椒の塩漬けと良質な国産オリーブオイルをペースト状にしたもので、胡椒の香りと塩漬けの旨み、オリーブオイルのコクが一体となった美味しい逸品。卵かけごはんのトッピング、お肉やお魚料理にのせたり、様々な料理と一緒に楽しんでいただけます。
|
|
|
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
ジーベーガー ドライナッツ ブラジルナッツ 200g |
950円(税込302円)
|
 |
ブラジルナッツは、日本ではあまり出回っていませんが、アマゾン地域を原産とする希少なナッツです。大きさは、なんとアーモンドの約2倍。食感はマカダミアナッツに似ており、味は一見淡泊ですが、かみしめるとバターのコクを感じる濃厚さがあり、自然の中の野生の味を感じることができます。ブラジルナッツの魅力はなんといってもその栄養成分です。「ミネラルの宝石」とも呼ばれているほど、1粒にミネラルをはじめとする栄養がギュッと詰まっています。
ブラジルナッツに含まれる栄養成分 ●コレステロールを下げる『不飽和脂肪酸』 不飽和脂肪酸とは、脂肪酸といっても身体に良い影響を与える脂質のことであり、主にコレステロール値を下げる効果があります。ブラジルナッツは約7割が脂質ですが、その3分の2以上はこの不飽和脂肪酸です。
●ブラジルナッツに特に多い『セレン』 ミネラルの中でも特に少量しか存在しない微量元素に分類される成分で、強い抗酸化力を持ちます。他にも甲状腺ホルモンの活性に関わったり、適量であれば一部のがんの予防にも効果がある可能性があるとして研究が進められています。
●様々な機能を持つ万能ミネラル『マグネシウム』 マグネシウムとは、身体の機能をスムーズに機能させる酵素を助ける機能があり、300種以上もの細かな働きを支えています。
●骨や歯の健康に重要な2大ミネラル『カルシウム』と『リン』 カルシウムは骨の成分としてよく知られていますが、リンも骨や歯の発達に不可欠です。
●『ビタミン』もたっぷり! ビタミンA・ビタミンB1・ビタミンEといったビタミンがバランスよく含まれています。特に多く含まれるのはビタミンB1で、ナッツの中でもトップクラスの含有量です。これは糖をエネルギーに変える役割を果たし、疲労回復に効果があります。
食べすぎ注意!
1日1粒、多くても1日2粒まで その理由はブラジルナッツに特有のセレンという成分にあります。セレンは抗酸化作用に優れていますが、過剰に摂取しすぎると人体に悪影響を及ぼす可能性があります。1日の成人のセレン耐容上限量は400μg。一方ブラジルナッツのセレン含有量は1粒あたり約70~90μgです。セレンは、マグロやイワシなど日本人になじみ深い食品にも多少含まれているため、ブラジルナッツを何粒も摂取すると容易にセレン過剰となってしまいます。セレン過剰になると、髪や爪が喪失したり、嘔気、下痢、皮膚発疹、神経系異常などの症状が出てくるので、ブラジルナッツの食べ過ぎには注意が必要です。 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
四季の香は契約農家で生産された野菜に、化学合成添加物を一切使用しないで本醸造醤油や醸造酢で漬け込んだ、まさに手作りといえるお漬物です。 |
 |
 |
 |
素材の味を生かしあっさり漬け込みました。お好みの大きさに切ってお召し上がりください。
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
京野菜のみぶなを醤油風味の味付けで漬け込みました。ご飯・お茶漬けにどうぞ。
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
新鮮な黄芯の白菜をあっさりとした味付けで漬け込み、北海道産のこぶを利かせました。
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
新鮮な青首大根の皮をむきゆずの風味が活きています。やわらかな食感です。
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
旬の朝採りのなすをあっさりと漬け込みました。柔らかでフルーティーなお漬物です。
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
紅かぶらをスライスして漬け込んだ彩りもきれいなお漬物です。
|
|
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
班家 白菜キムチ キザミ 500g |
598円 (税込645円) |
当店の人気商品。韓国産塩漬け白菜を使用して,大阪鶴橋の伝統的製法で作られる班家のキムチ。一度味わえばそのおいしさの虜になることうけあいです。
|
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
マルツネ 生しぼり もめん豆腐 200g×2パック |
270円(税込291円) |
|
とうふ本来の作り方「生しぼり製法」と呼ばれる伝統製法で天然にがりを使用して作られます。「生しぼり製法」は苦味、渋みの成分が含まれる大豆の皮や芽の部分は使用しません。それにより豆乳がとても濃く、まろやかでほんのりと甘い柔らかな口当たりのとうふが完成します。 国産丸大豆100%、 消泡剤無添加 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
飼料は非遺伝子組み換え原料、保管のための農薬を使わない“ポストハーベストフリー(PHF)のとうもろこし主体に牧草(アルファルファ)などを組み合わせた自家配合飼料で健康を保ち、のびのびと放牧されて育った鶏の卵です。 |
|
|
|
|
 |
|
 |
 |
 |
保湿からサンタンケアまでこれ1本でマルチに使える馬油の万能性に注目して!
馬油は、肌へのなじみがいい優れた天然クリーム。馬油に含まれる脂肪酸の組成は、人の脂肪酸に極めて近いのが特徴。だから、肌へのなじみがよく、浸透したあとはサラッとした状態になるのです。本来は、肌が乾燥したから使うのではなく、使い続けることで根本的に乾燥しにくい肌をつくるもの。洗顔後、まず馬油を塗り、すっかり浸透してから化粧水や乳液を使うのが基本の使用法です。特に乾燥がひどいときは、蒸しタオルで顔を覆って10分くらいおき、肌に水分を与えたあと馬油を塗ると、すぐに潤いが実感できるので即効保湿におすすめです。腕、脚の保湿ケアにはもちろん、硬くなったかかとにすり込んだり、つめをつややかにするなど、ひと瓶で広範囲に使えて重宝する。また、日焼け後の肌の乾燥を防いだり、湿しんなどのトラブルを一晩で軽減したという声も。1本常備しておけば、この季節、何かと活躍。 |
|
 |
 |
 |
ソンバ-ユ 皮膚用
(無香料、ヒノキ、クチナシ、ジャコウ、バニラ、ローズ) 各75ml |
各1450円(税込1595円)
|
|
中国伝来の馬油のすばらしい効能に着目し、独自の技術で油臭を除去した元祖「馬油」。あらゆるお肌のトラブルに活躍します。 |
|
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
液状特製 無香料 55ml |
1450円(税込1595円) |
|
オイルタイプのソンバーユ。馬油の中でも特に角質への浸透性に優れベタつきが少ないので、朝の化粧下地用として、また特に夏のスキンケア用として好評です。 |
|
|

 |