<第5回JFLオールスターサッカー(1998.9.6,西が丘)観戦記。>


(記録)
【日時】 1998年 9月 6日 16:01 【会場】 国立西が丘サッカー場  【芝】 全面良芝  【表面】 乾燥
【天候】 曇 【風】 弱 【気温】 26.3℃ 【湿度】 59% 【観衆】 2,800人  【MC】石野 竜三
【主審】 原田 秀昭  【副審】佐藤 満、青木 隆 【予備審判】谷内浩仁 【MC】倉持守三郎
【スコア】JFL−EAST 2(0−0)2 JFL−WEST
               (2−2)
【得点】 JFL−EAST JFL−WEST
      52分 熱田 眞 47分 ヴァルディネイ
      53分 熱田 眞 64分 上村 崇士
【MVP】熱田 眞
【交代】 JFL−EAST JFL−WEST
45分 I N マイケル   45分 I N 村田 一弘
   OUT 小林 悟     OUT 橋本 雄二
45分 I N 熱田 眞   56分 I N ネネー
   OUT 見田 雅之     OUT 吉成 浩司
54分 I N 尾崎 友治   56分 I N 上村 崇士
   OUT アマラオ     OUT バロン
58分 I N 平岡 宏章   64分 I N 高嵜 理貴
   OUT シジクレイ    OUT 浦上 壮史
58分 I N 石川 研   64分 I N 北村 邦夫
   OUT 鈴木 克美    OUT 安間 貴義

【警告】 JFL−EAST 59分 反スポーツ 熱田 眞
             89分 ラフ     真中 幹夫

【個人出場】
《JFL EAST》 監督:大熊 清/東京  コーチ:石崎信弘/山形 
★先発              ★控え
GK  1 鈴木克美/山形      GK 16 石川 研/B仙台 
DF  4 若松大樹/山形      DF  2 平岡宏章/新潟 
DF 12 真中幹夫/大宮      MF 10 熱田 眞/国士舘 
DF  3 サンドロ/東京      MF 13 マイケル/新潟 
DF  5 藤山竜仁/東京      FW 14 尾崎友治/水戸 
MF  9 シジクレイ/山形 
MF  8 小林 悟/大宮 
MF  7 岡本隆吾/大宮 
MF  6 見田雅之/S仙台 
FW 15 鏑木 享/国士舘 
FW 11 アマラオ/東京

《JFL WEST》 監督:ベット/川崎F   コーチ:設楽光永/本田
☆先発             ☆控え
GK  1 浦上壮史/川崎F     GK 16 高嵜理貴/鳥栖 
DF  4 笠原 健/徳島      DF 12 村田一弘/大分 
DF  5 ペッサリ/川崎F     MF  8 北村邦夫/デンソー 
DF  2 橋本雄二/鳥栖      MF 13 ネネー/ジャトコ 
DF  3 中田一三/大分      FW 15 上村崇士/鳥栖
MF 14 安間貴義/本田 
MF  7 斉木和人/甲府
MF  6 吉成浩司/徳島 
MF 10 徳重隆明/デンソー 
FW 11 バロン/甲府 
FW  9 ヴァルディネイ/川崎F


 サポーターは、ホームゴール裏中央が東京ガスで30名ほど、バック中央に は甲府が30名ほど。
んで、B仙台は、東京ガスのホーム寄りに、全部で25名ほど。つまり、全体 で3番目のサポーター
動員。…だったのに。
 石川の出番が、後半始まってもない!
 「前半はお休み」モードでいたB仙台サポーターは、怒りの石川コール。 
 いや、ここで石川コールをしてもしゃーない。悪いのは使わない大熊監督。 んで、「F’n大熊」コールが
B仙台から起き、それに対して東京は「Jリーグに上がれない ブランメル仙 台。」折角「ナビスコカップに
出られない 一億円が貰えない 東京カス」のコールが起きたが、あまりウケ ず。
 で、石川の出たのは後半13分。しかし、後半19分、上村(鳥栖)の豪快 25mミドルシュートで2−2
の同点を許す。…で、結局それまで。 なかなかいいセーブも見せてましたよ 。WEST側ゴール裏からは、
「カニトップ」コールや、「出産おめでとう」コールも。
 「なんだかなぁ」と思ったのは、川崎Fを中心にまとまっていたWESTに 対して、EASTのまとまりの
なさ。バックスタンドにいた大宮・新潟・山形はそこそこまとまっていたが、 ゴール裏の東京・水戸、そして
B仙台が、ねぇ…。(B仙台に対しても苦言を書いているのは、自分のチーム コールばかりして、EASTの
コールを殆どしなかったため。東京は、相変わらずの調子で、東京の主張を繰 り返す)
 なお、石川のユニフォームをゲットしたリザーブドッグズのI藤氏は、昨年 の松永のユニに続き、二年連続
の受賞。…ん?

<サッカーのページに戻る>