<ブランメル仙台 1996年試合結果>(2019.4.21更新)

*俺の参戦:H12試合(欠席は平日の電装、大分、山形)A7試合+天皇杯2試合 H7勝5敗 A4勝3敗
 サテライトH4試合、A2試合

・第5回JFL 18勝12敗 6位

節 

時間

HA

場所

主審

副審1 副審2 4審

観衆

相手

得点者

備考

参戦

21 1300 H 宮城陸 上川  徹 7,889 神戸 オッツェ2、越後 情報処理試験 参戦

28 1304 H 宮城県 菊地 秀夫 近江 孝義 矢部 鋼治 6,590 徳島 オッツェ2、草野 参戦

1300 A 佐賀陸 梅本 博之 8,635 鳥栖 水内、オッツェ
12 1400 H 宮城県 石沢  知 矢部 鋼治 武田 幸信 尾形 克美 6,146 × 東京 参戦

16 1830 A 刈谷 谷内 浩仁 2,100 2-2 PK 5-4 電装 オッツェ(PK),
千葉泰伸
参戦
19 1400 H 宮城県 大野 辰巳 5,241 西濃 オッツェ2(PK1)、越後、水内2 参戦

26 1400 A 大分陸 柿花 和夫 3,707 大分 水内2、吉田

1400 A 大田 岡田 正義 3,504 関東 リティ

1400 H 宮城県 濱名 哲也 6,430 福島 千葉泰伸、オッツェ 参戦

10

13 1830 A 等々力 布瀬 直次 2,976 × F川崎 草野2 参戦
11 16 1404 H 宮城県 松崎 康弘 5,135 × 四日市 草野 参戦

12

23 1403 A 山形県 濱名 哲也 3.,308 山形 越後 参戦
13 29 1400 H 宮城県 上川 徹 近江 孝義 矢部 鋼治 4,070 甲府 オッツェ 参戦
14 1300 A 厚別 岡田 正義 10,024 × 札幌
15 14 1400 H 宮城県 布瀬 直次 7,718 × 本田 影山、越後、オッツェ 参戦
16 18 1800 A 神戸ユ 松崎 康弘 12,150 × 神戸 須藤秀、リティ 参戦
17 25 1400 A 江戸川 岡田 正義 抱山 公彦 山崎 敬三 山中正男 3,512 × 東京 オッツェ2 参戦
18 28 1500 H 宮城陸 布瀬 直次 2,844 電装 水内2、オッツェ3
19 1800 A 長良川 辺見 康裕 988 西濃 オッツェ、水内、リティ、越後 参戦
20 12 1500 H 宮城陸 菊地 秀夫 2,410 大分 水内
21 15 1400 H 宮城陸 濱名 哲也 3,860 関東 オッツェ2、小屋 参戦
22 22 1400 A 福島 松崎 康弘 1,392 福島 根子、水内 参戦
23 26 1400 H 宮城陸 田辺 宏司 1,796 F川崎 シュトゥンプ、水内 参戦
24 29 1400 A 東員 上川  徹 1,225 × 3-3 PK 5-4 四日市 オッツェ、水内、リティ
25 10 1400 H 宮城陸 廣島 偵数 近江 孝義 武田  進 1,448 × 山形 リティ、影山
26 10 1300 A 緑ヶ丘 田辺 宏司 2,014 甲府 根子、オッツェ
27 10 13 1400 H 宮城陸 濱名 哲也 3,845 × 札幌 水内2 参戦
28 10 17 1900 A 都田 菊地 秀夫 柴田 菊夫 高橋 靖彦 沢口 政勝 3,830 × 本田
29 10 20 1300 H 宮城陸 布瀬 直次 3,628 × 2-2 PK 3-4 鳥栖 シュトゥンプ、鈴木淳 参戦
30 10 27 1300 A 徳島 田中 賢二 河野 宮城 2,526 徳島 越後(FK)、平、千葉泰伸

・第76回天皇杯全日本サッカー選手権

回 

時間

HA

場所

主審

副審1 副審2 4審

観衆

相手

得点者

備考

参戦

11 1300 A 愛媛陸 砂川 恵一 1,603 11 松山大 オッツェ4,平3,水内2,リティ、千葉泰伸

11 10 1300 H 宮城県 北村 央春 伊藤力喜雄 矢部 鋼治 喜古 1,181 東海大 オッツェ、影山、吉田、水内 参戦

11 17 1300 A 広島ス 小幡真一郎 江角 直樹 池田 直寛 花口 1,366 × 広島 参戦

<練習試合>*記録に残っているもののみ

No 

時間

HA

場所

相手

得点者

備考

参戦

17 H 今帰仁 京都 水内
A 土浦 根子、草野2、明間、本明
H 呉羽G 筑波大 草野2(PK1)、OG,入井、根子
18 1400 H 岩沼陸 S仙台 オッツェ3、山路、草野、鈴木淳、水内(PK) 東北スーパー杯 参戦
30 1400 A 角田 山形 参戦

1430 A 郡山西 福島 オッツェ、フランタ
10 A 山形市 × 山形 サブ組

11 A 横Fトレ 横浜Fサテ オッツェ、根子
26 H 岩沼海 12 北海道電力 水内3、平3、根子2他

29 1930 H 学院泉 在日朝鮮 斉藤秀一

10

1800 A 市原 × 市原
11 1630 A 鹿島G × 鹿島

・第5回JサテライトリーグAブロック 3勝3分14敗 ブロック6位(最下位)

節 

時間

HA

場所

主審

副審1 副審2 4審

観衆

相手

得点者

備考

参戦

1400 A 熊谷 913 × 浦和 根子 参戦

14 1400 H 岩沼陸 414 須藤秀之、大内 参戦

21 1400 A 飯田 1,556 × V川崎 鈴木大造
28 1400 A 鴨川 1,422 × 市原 OG,中西

1400 H 岩沼陸 240 × 鹿島
12 1400 A 鴨川 127 ×

19 1400 H 角田 211 × V川崎 千葉直樹

1400 H 角田 577 × 市原 根子

16 1400 A カシマ 2,074 × 鹿島

10

30 1400 H 金ヶ崎 381 浦和 平、斉藤浩史、根子
11 1500 A 駒場 2,170 × 浦和 参戦

12

11 1500 H 岩沼陸 282 × 参戦
13 18 1500 A 河口湖 1,108 × V川崎 内田、岸根
14 1400 A 市原 519 市原 内田、岸根
15 1400 H 角田 513 鹿島 根子 参戦
16 15 1400 A 成田 250 山路
17 22 1400 H 遠野 301 × V川崎 フランタ
18 29 1400 H 角田 北村央春 404 市原 フランタ、千葉直樹 参戦
19 10 1400 A カシマ 中込 駒田 小室 1,662 × 鹿島 斉藤秀一
20 10 12 1400 H 宮城県B 465 × 浦和


・全日本クラブユース選手権 予選リーグ敗退

・Jリーグユース選手権 予選リーグ全敗

・全日本クラブジュニアユース選手権 予選リーグ敗退

1995年記録に戻る1997年記録に進むブランメル・ベガルタ成績一覧に戻るサッカーのページに戻る