西澤一級建築士事務所東京都世田谷区松原2-33-14 建築士賠償責任補償制度 (けんばい)に加入統括設計専攻建築士登録TEL03-3322-9200 |
住まい造りを何処に相談したら良いか分ら ない 気軽に相談するところがない 狭い敷地を有効に使うため木造3階建てや 軽量鉄骨3階建て住宅を計画したい リフォームするか建て替えにするか悩んでいる 現在住んでいる家の耐震性に不安がある 等の方は電話又はメールにてご相談ください
|
|
|||||
コンテンツ |
西澤一級建築士事務所は東京都世田谷区に在る、注文住宅の設計及び監理を行なって いる建築設計事務所です。木造在来工法およびJFE鋼板のフレームキットを使用した軽量鉄骨造の2階建て、3階建ての住宅です。軽量鉄骨造は耐火構造の仕様も可能です。防火地域等で耐火構造が要求される場合はご検討ください。 プラン完了時に概算見積もりを提出します。 事前に連絡いただければ展示場にて現物を確認できます。(03-3322-9200まで) 狭小敷地、変形敷地、自然素材を生かした住まい造り等もご相談ください より安全で快適な住まいにするリフォームについても相談を承っております。 無料建築相談及び概略プランは電話・メールにて承っております。( 電話は9:00-19:00) 住宅の建築やリフォームに関することであればどんな事でもお気軽にご相談ください。西澤設計事務所にお出でいただく場合は事前に電話にて予約をお願いします。 |
||||
◆HOME | |||||
◆経歴 | |||||
◆設計実例 | |||||
◆木造3階建て住宅 | |||||
◆ JFE鋼板のフレームキット(軽量鉄骨住宅) |
|||||
◆設計料について | |||||
◆無料相談について | |||||
◆西澤設計事務所の住まい造りのQ&A | |||||
◆「設計事務所とは」 | |||||
◆住い造りについて | |||||
◆敷地についての注意点 | |||||
◆共同住宅と長屋住宅の違い | |||||
◆建築基準法上の道路とは | |||||
◆住まい造りの要点 | |||||
◆コラム | |||||
◆管理建築士資格取得 | |||||
◆サイトマップ | |||||
◆リンク | |||||
◆目次 | |||||
◆軽量鉄骨住宅施工例 | |||||
◆MAP | |||||
西澤一級建築士事務所 東京都登録第27027号 TEL 03-3322-9200 メールを送るメールでのご相談にはできるだけ早く返信するつもりですが送信後4〜5日経っても返信がない場合は遠慮なく電話ください。 Facebookはこちら
|
|||||
◆設計図面について | |||||
◆「シックハウス法」について | |||||
◆「屋根」の設計について | |||||
◆「名義貸しについて」 | |||||
◆「建築士の仕事」 | |||||
◆間違いの少ない「住まい造り」のために | |||||
◆住まいの防犯 | |||||
◆建設費について | |||||
◆ローコスト住宅 | |||||
◆確認特例について | |||||
◆木造住宅の耐震性 | |||||
◆土地探しのお手伝いについて | |||||
◆建築審査会とは | ★2014年8月完成軽量鉄骨造(フレームキット)3階建て住宅 | ||||
◆「ガラス」について | |||||
◆設計者選びの参考に | ★「松原2丁目ハウス」完成 | ||||
◆「石州瓦」について | |||||
◆建築用語集 | ◆建築を計画の敷地が隣地や接道する道路等と高低さ(主に2m以上)がある場合はお気をつけください・・・・・・・ | ||||
◆準耐火構造とは,不燃材料とは | |||||
◆木造準耐火構造で木材を表す設計 | ◆またまた出ました偽一級建築士と建築士事務所が。今度は江戸川区で前回は神奈川県等他にもっといるかな?・・・・ 建築士とは | ||||
◆軽量鉄鋼造3階建て都市型住宅 | |||||
■最終更新 日:2016年01月08日 |
|||||
■最近の出来事 |
|||||
★8月30日:「松原2丁目ハウス」工務店と工事契約を結びました。 | |||||
★8月26日:「松原2丁目ハウス」建築確認とフラット35の設計審査が下りました。 | |||||
★2015年12月:「松原2丁目ハウス」完成です。 | |||||
★木造3階建て住宅から軽量鉄骨造(フレームキット)に変更した住宅の確認が下りました。予定通り3月から着工です。(2014・02・25) | |||||
★上記フレームキット3階建て住宅が無事完成しました(2014・08) | |||||
自然素材を使用した設計例 天井:杉板 壁:珪藻土塗り 腰板:桧無垢板張り 床:桧無垢板フローリング |
|
||||
1〜3階まで木造在来工法による3階建て住宅です。 エコキュートによるオール電化住宅です。 LDKが2階にあるので買い物の品を1階から2下に上げるのにダムウェーターを設置しました。 |
![]() |
||||
軽量鉄骨造3階建て住宅JFE鋼板フレームキット使用 耐火構造も可能です。防火地域に住宅の建築を計画の方ご検討・ご相談ください。 木造以外の3階建て住宅をお考えの方も是非ご相談ください。 西澤一級建築士事務所 西澤まで TEL 03-3322-9200 |
![]() |
||||
住宅設計の実例 | |||||
◆坪庭のある家
◆2階丸ごとリフォームA邸 ◆目黒の家 ◆大規模修繕(築30年の住宅リフォーム) |
|||||
|
|||||
|
|||||
HOME 経歴 設計実例 設計料等 住い造り MAP リンク サイトマップ | |||||
◆当サイトはリンクフリーです. ◆著作権について:このホームページに揚載されている全ての記事・写真等の無断転載を禁じます。このホームページの全ての著作権は西澤一級建築士事務所に帰属します 。 ◆免責事項:このホームページの記載事項及びリンク先にて生じた、いかなる損害においては当事務所及び管理者は一切の責任を負いません。 |