China Web Ring

 漢語迷の武漢日記 


中国の武漢に留学している「漢語迷」と言います。「漢語」は「中国語」という意味です。 「迷」は日本語でいえば「おたく」に近い意味です。例えば、「球迷」といえば、 「サッカーおたく」といった意味です。私は今、中国語の勉強に情熱を燃やしているので、こういうペンネームにしたわけです。

「漢語迷の武漢日記」と題して、中国の留学生の生活・中国の学生の生活といった身近なことから中国の政治 ・経済・社会・マスコミの状況など少し大きなことまで、いろいろなことを皆さんにお伝えできればと思っています。 あまり大したことは書けないとは思いますが、中国に関心のある方はよろしかったら読んでみて下さい。

漢語迷は、2002年6月23日をもって、武漢での留学期間を終え、7月から中国の経済特区・深センで仕事をすることになりました。 今後はビジネスという角度からの情報も含め、これまでの『漢語迷の武漢日記』の名称のままで、引き続き中国レポートをお送りします。 読者の皆さん、今後ともよろしくお願いします。

『日中ホンネで大討論!』が本になりました!
漢語迷主催のメールマガジン『日中ホンネで大討論!』が書籍として出版されることになりました。この本は、これまでの読者の方からの投稿を精選し、議論の流れがひと目でわかるようにテーマ別に整理しなおしたものです。 ぜひご一読ください!購入・注文は以下の所で可能です。
『日中ホンネで大討論!』(漢語迷編、日本僑報社刊) 定価1800円(税抜)  
 
 ◎書店

  店頭購入−内山書店、東方書店、亜東書店、中華書店(いずれも東京・神保町)
  その他、全国の書店で注文できます

 ◎ネット販売(送料無料)
  日本僑報社書籍e-shopから注文できます
 ◎メールでのご注文
  duan@muj.biglobe.ne.jp
 ◎FAXでのご注文
  048−432−7335
  (メールおよびFAXはいずれも日本僑報社のものです。)


  • 漢語迷の武漢日記 中文版
    中国人の読者が「漢語迷日記」を翻訳してくれました。翻訳されているのはまだ一部ですが、中国語の勉強にもなると思うので、よろしかったらご覧になってみてください。
  • 日中ホンネで大討論!
    漢語迷主催のサイト。翻訳を通じて、歴史・政治などのちょっと硬い話題から、日常的で気軽な話題まで、日本人と中国人があらゆることについて討論しています。
  • おすすめリンク集

  • 「漢語迷日記」についてご意見・ご批判、リンク・相互リンクのご希望などございましたらお気軽にこちらまでメールを下さい。お待ちしています。


漢語迷の武漢日記 1999.12.4〜
漢語迷の武漢日記