![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
【 TOP 】 【 摩耶の花かんざしについて 】 【 かんざし全一覧 】 【 平かんざし 】【 楠玉,花櫛 】 【 巫女かんざし 】 【 かのこ手絡,房紐,ちんころ 】 【 季節舞妓かんざし 】 【 過去の商品 】 【 お客様写真館 】 【 掲示板 】 【 お問い合わせ 】 【 FAQ 】 【 御注文 】 巫女かんざし 日本の美しい伝統に基づいた巫女さんのかんざしです。神社などで実際に使われている巫女装束のひとつです。 神楽奉納、巫女舞、祭時などの際に、ぜひともお使い下さいませ。全国の神社様、団体さまから、ご好評頂いております。 簪を飾りますと、とても華やかで印象的な衣装、お姿になります。銀ビラを前面に飾ったお花の髪飾りになります。 現在、いろいろな種類のお花で製作しておりまして、順次ページへ掲載してきます。お問い合わせ下さいませ。 お客様のご希望のお花がございましたらお知らせ下さいませ。 ![]()
巫女かんざし 桜 商品番号 miko-01 商品ページはこちら コーム部分は、1つ、もしくは 2つ、ご希望でお付けできます。 巫女かんざし。銀ビラを前面に出しております。 舞踏の際に、外れないようにコームを付けて固定して飾ります。 両端は紐で結べるように輪を付けてあります。
【 TOP 】 【 摩耶の花かんざしについて 】 【 かんざし全一覧 】 【 伝統かんざし一覧 】 【 モダンかんざし一覧 】 【 平かんざし 】【 楠玉,花櫛 】 【 かのこ手絡,房紐,ちんころ 】 【 季節舞妓かんざし 】 【 過去の商品 】 【 お客様写真館 】 【 掲示板 】 【 お問い合わせ 】 【 FAQ 】 【 御注文 】 |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() ![]() |