●フェアトレードでHappy Life !
2013年7月5日(金)‐7月11日(木) 午前11時―午後8時
最終日は午後7時まで
恵比寿三越2階 アトリウム
地下鉄日比谷線・JR恵比寿駅東口よりスカイウォークで徒歩約5分
手仕事の技が光るバッグやアクセサリーをはじめ、作り手のぬくもりが伝わる
お人形や布おもちゃなど、楽しくおしゃれな5団体のフェアトレード商品が勢ぞろい。
あなたのHappyアイテムを見つけましょう!
7月6日(土)‐7日(日)午後2時―3時 ワークショップ 予約優先・先着順
ペーパービーズでエコブレスレットを作ろう! 参加費=525円
Feliz 貝のアクセサリー Warin Warin 貝のアクセサリー
Mari Marie シルクや自然素材のバッグ
Tammy's Treat 東南アジアの小物雑貨
北陸地方・富山県で展示会をおこないます!
●みんなであそぼう!
布おもちゃ&しかけ布絵本展
世界の童話を楽しむ早変わり人形や布絵本、
地球にやさしいフェアトレード雑貨がせいぞろい!
みなさんでおでかけください!
2013年2月22日(金)ー3月13日(水) 月曜休館
10時ー18時 最終日は16時まで
射水市大島絵本館 カフェギャラリー
富山県射水市鳥取50 Tel.0766-52-6780
*JR小杉駅からタクシーで5分
*北陸自動車道小杉ICより車で約10分
入館料大人500円 中高生300円 小学生300円
*ただし、カフェのみのご利用でもギャラリーに入場できます。
パクパク・ナティンの取り扱う布おもちゃをゆっくり見ていただけます。
楽しくユニークなリサイクル雑貨小物も展示販売いたします。
北陸地方の皆様、ぜひお遊びにいらしてください❤
●目利きマダム国際交流文化祭2013 に出展します!
日時/2013年1月26日(土) 11時ー17時●2012ものづくり展Xmasプレゼントバージョン
2012年11月25日(日)ー12月10日(月) 12時ー19時
SHITO HISAYO SHOP 火曜定休
渋谷区神宮前5-46-7 法村友井ビル1F
03-3406-7484 地下鉄表参道駅下車B2地上出口から5分
http://shito-hisayo.jp
天然石ジュエリーや布小物など作家さんが心をこめて
製作した作品を展示即売。パクパクは布絵本や変身人形、
Xmas小物などを出品しています。
いつもお世話になっているあの方に、世界でひとつだけの手作り品を。
そして毎日がんばっているご自分にもプレゼント!
モダンで個性的な着物デザイナー紫藤尚世先生のショップで、
素敵な新作着物もぜひごらんください。
●フィリピンのミリエンダ(おやつ)を楽しもう
おいしいおやつを食べながら
フィリピンの食文化や歴史も学べちゃう楽しい企画です!
2012年3 月31日(土) 15時ー17時 開場14時45分
大人1500円 子ども500円 外国籍の方500円
(定員15人)
申し込みと会場
かまいキッチン 電話03-6318-5323
平日11時ー17時 火曜定休 土日祝12時ー20時
世田谷区北沢2-33-6 第二ミチルビル2F
下北沢北口・南口から徒歩約3分
共催 パクパク・ナティン
ハロハロプロダクツ
かまいキッチン
●パクパク・ナティンのフェアトレード展
2011年7月15日(金)-30日(土) 11時30分ー18時
アーシアン柏ショップ TEL 04-7133-3930
柏市松葉町3-15-1 ウェルシティ2F
アーシアン柏ショップでパクパク・ナティンの扱う商品を展示販売いたします。
人気の変身人形や布絵本、夏にぴったりのカゴバッグやスリッパを
実際に手にとってみていただくチャンスです。
お近くの方、ぜひ遊びにいらしてください。
●JICA地球ひろば フェアトレードシンポジウム
フェアトレード市 に参加します!
2011年7月18日(月祝) 13時より
JICA地球ひろば 渋谷区広尾4-2-24
シンポジウム前と休憩時間、交流会にて販売します
詳細はJICA地球ひろばのHPをごらんくださいませ。
●森を育むフェアトレード展
2011年7月7日(七夕)ー19日(火)●フェアトレードイベント千葉2013
選ぶことで世界をカエル
2013年5月24日(金)-25日(土) 10時ー17時
きぼーる1F アトリウム
JR千葉駅より1000m(徒歩15分) 京成千葉中央駅より430m(徒歩5分)
http://fairtrade-chibant.jimdo.com
世界を身近に体験できる3つのコーナー
1.学んで遊べる立体展示
2.作り手の顔がみえるフェアトレードのお買いもの
3.フェアトレードクイズラリー
千葉県内の15のフェアトレード団体が大集合!
フェアトレードのお話会&簡単手作り教室も開催。
子どもから大人まで楽しめるイベントです。
パクパクは販売のほか、ペーパービーズのブレスレット
づくりを行います(材料費300円)
タイムスケジュールはウェブサイトをご覧ください。
みなさん、遊びにいらしてください。
●第37回 雑居まつり に出店します。
「世田谷のボランティアと福祉を発展させるために私たちは今・・・』
2012年10月7日(日) 10時ー16時 荒天時には8日に開催
羽根木公園 小田急線梅が丘駅下車
「地域の問題は地域住民の手で!」を合言葉に、世田谷を中心に、福祉、教育、食、環境、
平和、国際協力など、さまざまな分野で活動している団体やグループが集まり、
実行委員会を形成しています。90をこえる団体が各ひろばを構成し、みんなの力を
合わせてつくるみんなのおまつりです。MY箸・MY食器持参でごみ減量にご協力ください。
アジア・アフリカのまちに出展しています。
ペーパービーズのワークショップやバナナのお話の紙芝居を行います。
●世界フェアトレードディ 協賛イベント
フィリピンのフェアトレード雑貨展
2012年4月27日(金)-5月27日(日)
スローコーヒー八柱店 電話047-703-9700
松戸市日暮6丁目60 B-ONE 2F
武蔵野線新八柱駅より徒歩10分 駐車場あり。
薫り高いフェアトレードコーヒーや紅茶、手作りスイーツなど
オーガニック食材を使った素敵なカフェです。
ランチもお勧めです。
ドッグカフェも併設。ワンちゃんのトリミングもできます。
自然素材のカゴバッグ、アバカ麻のオーガニックスリッパ、
リサイクル小物など、手ごろな小物をそろえてお待ちしています。
●フェアトレード& HAPPY X'mas 2011
12月1日(木)ー25(日) 10:30-18:00
パチャマーマ オーガニックコットンの店
Tel. 03-5451-3181
世田谷区宮坂1-26-5
(世田谷線宮の坂駅下車3分世田谷八幡宮 横)
フィリピン・パナイ島特産の伝統布ピーニャをはじめ、親子で楽しめる
布絵本や布おもちゃ、ジュースパックを再利用したバッグなど、
ぬくもり伝わる品がたくさんそろいました。
今年のクリスマスプレゼントにフィリピンのフェアトレード商品はいかがでしょう?
●宮沢賢治の世界 中井浩之ひとり芝居
猫の事務所 オツベルと象
2011年7月29日(金)・30日(土)
両日とも午後1時30分/午後18時開演(開場は開演時間の30分前)
イオンモール千葉ニュータウン店3階 イオンホール
前売り大人1000円・中学生以下500円 当日 大人120円・中学生以下700円
チケット収益は、東日本大震災被害者への義捐金として、寄付します。(あしなが育英会/てをつなごう311)
同時開催 「フェアトレードでつながる人とモノと環境と」
ブース出展 ハロハロプロダクツ/パクパク・ナティン
フェアトレード商品を販売します。前売りチケットを取扱中です。
パクパク・ナティン事務局 遠藤 Tel.0476-48-5448
後援: 印西市・印西市教育委員会 主催: 文化の泉
問合せ090-4714-3965阿部 0467-47-6012中井
●フィリピン料理教室
"フィリピン料理"ってどんな味?
--食から親しむフィリピン--
2011年7月27日(水) 10時30分ー14時 受付は10時より
●東日本大震災被災者への支援活動
●北欧のクリスマス展
2012年11月27日(火)-12月15日(土)
Gallery Shibecoco
世田谷区宮坂1-30-6 03-5450-0446
shibecoco@xvf.biglobe.jp
世田谷線宮の坂駅より徒歩5分
北欧のヴィンテージクロス、テーブルウェア、ガラス、リサ・ラーソン等作家物オブジェ、
その他Xmasグッズなど。佐々木淑子さんの木工芸作品、その他Xmasグッズなど。
パクパクは、欧米で高い評価を受けているアバカの天使のオーナメントや
アンデルセンの童話チャームなどを展示します。
●フェアトレードイベント千葉2012
選ぶことで世界をカエル
その3 2012年5月26日(土)-27日(日) 10時ー19時
イオンモール千葉ニュータウン 3F 3can4on前催事場
その2 2012年5月22日(火) 10時ー17時
きぼーるアトリウム(千葉市)
その1 2012年4月22日(土)ー23日(日) 10時ー19時
イオンモール千葉ニュータウン
1Fコスモスコート催事場
(パクパクは、22日に参加します)
あなたが選ぶ食品、洋服、雑貨が世界の未来につながります
フェアトレードを知っていただくPRイベントです。
クイズラリー、木彫りスタンプ体験会あります。
主催 フェアトレードイベント千葉事務局
JICA地球ひろば
パクパク・ナティンでは、被災地で活動する団体や個人を通して物資や寄付金を届ける緊急援助活動を行い、
福島の子どもたちの健やかな成長を願い、私たちが取り扱っているフィリピンの布おもちゃのセットを保育園や
特別支援学級にお届けしています。脱原発省エネを目指して開発した保温調理用鍋カバー『魔法のかぼちゃ』も
お届けしています。ひとつひとつ小さな絆を結びながら今後も私たちのできることを続けていきます。
●カパティランフェスタ2013
2013年5月18日(土) 11時ー15時
10時から25周年記念礼拝があります
聖アンデレ教会、アンデレホール、中庭
入場無料 福引券1枚1000円
福引券の収益は、カバティランの行う電話カウンセリングや
在日フィリピン人への支援など、公益的な事業のために使われます。
フィリピンの民族ダンス、民族音楽などのパフォーマンス、
バザー、ゲーム、フィリピンフードなどの飲食ブース、
豪華景品のあたる福引抽選会あります。
楽しくおいしく歌って踊って明るく楽しいフィリピンパワーがさく裂!!
元気がもらえることうけあいのフェスタです。ぜひ遊びに来てください!!
●下北沢あおぞらマルシェ
2012年4月28日(日) 前夜祭 16時から22時
4月29日(:祝) 大本番 9時から17時
下北沢カトリック世田谷教会 世田谷区北沢1-45-12
京王線井の頭線下北沢駅下車南口下車徒歩5分 ザ・スズナリ裏
問合せ 和気 090-3592-5031 http://shimokita-marche.jp
手から手へ。それがフェアトレード!
市民主導の市民マルシェ。フクシマブースでは、仲間たちが有機に勇気加えて
参加(放射能検査済み)。BIOマルシェブースでは、有機・自然素材の販売、
ワークショップなど。ライブサイトは青空と緑の野外ステージ。
子どもたちがのびのび遊べるキッズエリアもあります。
ご家族でお出かけください。
●粋 エコ展
岩本千穂 きかん舎(山崎正敏) 田中典子 丹澤幸雄
真鍋俊克 NGOパクパク・ナティン
エコをうんとおしゃれに粋に表現している作品を作っている
アーティストやグループの展示会です。
使用済みの切手からおしゃれなアクセサリー、
ウイスキーの樽から靴べらやカトラリー、
着物や洋服の布からおしゃれのれん、
ジュースの缶からミニカー? 使用済みの革バッグからアクセサリー、
生地見本帳からカラフルな布おもちゃ などなど・・。
2013年4月28日(日)-5月6日(日・祝) 30日は休廊
11時30分から
ぎやらりぃAkane Tel.047-491-0032
千葉県白井市木833-16 食事処茜の2階です
古民家風のすてきな空間でおいしくヘルシーなお食事もぜひお楽しみください。
●フィリピンの文化と交易の時代ーハロハロでGood(グー)!
2011年7月16日(土)ー9月25日(日) 9時30分ー17時
横浜ユーラシア文化館
横浜市中区大通12 Tel.045-663-2424
みなとみらい線日本大通駅下車すぐ JR関内駅から10分
日本とフィリピンの国交正常化から55年。日本に暮らすフィリピンの人々は年々増え、
首都マニラと姉妹都市である横浜にも多くのフィリピン人が住んでいます。身近なようで
知られていないフィリピンを、考古学者青柳洋治氏のコレクションを中心に、伝統的な
工芸紺や考古学的資料などからご紹介します。
期間中、ミュージアムショップにて、パクパク・ナティンをはじめ、フィリピンのフェアトレード商品
を販売いたします。ぜひおでかけください。
フィリピンハロハロフェスタ開催 8/6(土),8/7(日),9/24(土)は全館無料会館!
フィリピンの歌・踊り・音楽など盛りだくさんの催しがあります。
夏祭りを楽しもう!! 詳細はHPをチェックしてね!
●第24回三鷹国際交流フェスティパル
MISHOP WORLD 2013
9月22日(日)10時ー15時30分
井の頭恩賜公園 西園
手をつなごう、世界はひとつ
いろんな国や文化を、見て、聞いて、味わって
みんなでわいわい楽しもう!日本に元気を!
世界の食べ物と民芸品が勢ぞろい!ステージや子どもエリアも
あります。フェアトレードブースに出店します。
ペーパービーズのワークショップ「エコブレスレットを作ろう!」も
行います。(材料費300円)
みなさまお誘いあわせのうえ、お遊びにいらしてください!!