トップページへ

問題目次

<英訳>

(38)「〜すべき」





(38)彼が私にその質問をしたとき、何を言うべきか分からなかったので、私は黙っていた。

◆「A に質問をする」:"ask A a question"、"put a question to A"
"ask a question of A" も可能だが堅い表現であまり使わない。

◆「黙っている」:"keep (or remain, be) silent"、"don't say anything"


【英訳例1】
When he asked me the question, I didn't know what to say, so I kept (or remained, was) silent.
【英訳例2】
I didn't say anything, not knowing what to say when he put the question to me.


◆「2つの副詞節を伴う文」(以下の構成の表現は、試験などではなるべく避けるべき)
「彼が私にその質問をしたとき、何を言うべきか分からなかったので、私は黙っていた。」
○ When he asked me the question, I kept silent(,) because I didn't know what to say.("because 節" は、後から追加的に述べるような印象を与えたい場合を除き、"because" の前にコンマを打たないことが多い。その他の従属節の場合も、主節が前にあり、かつ、従属節と主節との間に密接な関係を持たせたいとき、注意深い書き手は従属接続詞の前にコンマを打たないことが多いであろう)
○ I kept silent because I didn't know what to say when he asked me the question.(注意深い書き手なら "when" の前にコンマを入れないであろう。"when" の前にコンマを入れると、「何を言うべきか分からなかったので、私は黙っていた。そのとき彼は私にその質問をした」とも解釈できる)
○ I kept silent when he asked me the question, because I didn't know what to say.("because" の前にコンマを入れるのがよい。入れないと、"because" の節が "when" の節を修飾しているとも解釈できる)
○? I kept silent because when he asked me the question(,) I didn't know what to say.("when 節" が既知情報であるなど伝達価値が低く、一方、「何を言うべきか分からなかった」という理由を強調するような場合にのみ可能)
△ Because I didn't know what to say when he asked me the question, I kept silent.("when" の前にコンマは入れない。"because 節" は主節の後に置くことが多いが、その "because 節" が主節の前にある上に、"when 節" が付随しているので、従属節全体が重くなりすぎており不自然)
× Because when he asked me the question(,) I didn't know what to say, I kept silent.(同上。かつ、従属節が入れ子構造になっており、あまりにぎこちない)
× When he asked me the question(,) because I didn't know what to say, I kept silent.(この文のように、主節の前にある2つの従属節が、いずれも主節を修飾する文は非常に不自然であり、普通は、"because 節" が "when 節" を修飾しているように解釈される。)


問題目次 同意表現集解説 上へ 次へ