トップページへ 目次

<同意表現集の詳細解説>

(22)〜するのをやめる


1) stop (or quit, give up, leave off) doing : 〜するのをやめる; stop は最も普通の語。quit はややくだけた表現であり、よく用いられる。give up もよく用いられる普通の表現であるが、一時的な行為ではなく、それ以降ずっとやめてしまうこと。leave off はくだけた表現で、他動詞としては主にイギリス英語。

2) refrain (or abstain, keep) from doing : 〜するのを差し控える; refrain from は主に他人の気分を害するような衝動的なことをするのを差し控えることで、一時的な事柄に用いる。abstain from は健康や道徳的な理由から、よく考えた上で何か楽しいことをするのを差し控えること。keep from は、悪い結果を招く恐れがあるので差し控えること。

3) cease doing (or to do) : 〜するのをやめる; doing の方が普通で、2) とほぼ同じ程度用いられている。to do は「〜しなくなる、〜でなくなる」という意味で、動作動詞よりも状態動詞と使う方が普通。状態動詞の場合は to do のみ可能。


同意表現集(22)へ