|
キジトラ・オス・9ヶ月 仮の名前をグレくんと言います。 健康状態良好・去勢手術済み。こちらからお届けします。
連絡先 machompu@aol.com (鈴木理恵)2000/3/12 |
静岡県 静岡市 小澤 2000/11/28 |
最近、推定10歳位にはなる猫を保護しました。 近県の方なら多少遠くてもお届けします。 |
|
今年春にオスに対して不妊手術をした直後に同居していた2匹のメスが妊娠していたことがわかり、こねこおやねこ合わせて14匹も一時いたのですが、おかげさまでたくさんの方に里親になって頂きました。 しかしまだ親子合わせて5匹おりまして、私も大学に通わせている息子の学費のために働いておりますが、 猫5匹はオス1歳半(去勢済み・シロ) メス1歳半(シロ) メス1歳3ヶ月(ヒマラヤンタイプ・グレー) オス7ヶ月(トラ) メス7ヶ月(シロ) です。 子猫は写真の時より少し成長していますが、まだまだ甘えん坊のやん 必死で探しているのですがなかなか里親さんがいらっしゃいません。 どなたか近県近地方でもお連れ致しますのでかわいがって育んで頂ける方いらっ しゃいませんでしょうか。 ご連絡をお待ちいたしております。 神戸市須磨区在住 野山恵美子 078−741−3770(自宅) 090−3614−3770(携帯) いつご連絡いただいてもかまいません。 2000/12/12 |
|
白黒、メス、推定5才〜7才、避妊済み、ワクチン済み 連絡先:田崎 045−843−2765(自宅) 090−2756−0683(携帯) tomota@kt.rim.or.jp 2000/12/12 |
家庭の事情で、3才のラブラドール(イエロー)の女の子の里親を探しています。 今は、東京都の一戸建てで室内で暮らしています。 ボール遊びが大好きな、表情豊かでお利口な愛くるしいわんちゃんです。 |
|
短毛ミックス犬・メス・2歳ぐらい・体重10Kg
愛称:ちびちゃん 連絡先 machompu@aol.com(塩原)2001/3/10 |
|
キャンディ、2歳、不妊済み とぉっても甘えん坊なベタベタッ子です。 連絡先:まいtomokot@orifa.co.jp 2001/3/11 |
|
大和と隼人 2000.7生まれ
去勢済みこちらをまっすぐ見ているのが
連絡先:黒崎 tomota@kt.rim.or.jp 2001/3/23 |
|
白ミケのマミちゃん メス、9ヶ月、避妊済み、ワクチン済み マイペースです。多頭飼いでも平和主義。 ペットというよりは、同居人という感じ。 雰囲気をもった猫さんです。 連絡先: tomota@kt.rim.or.jp (高橋) 2001/3/31 |
|
無責任な飼い主に捨てられた子達です。捨てられてから |
|
獣医さんにもみせて、今は特に症状ないのですが、 連絡先 yuki-kom@ta2.so-net.ne.jp 小室 2001/8/23 |
|
こちらはアパートを管理している会社ですが 今日、夜逃げ状態で 出て行った人の部屋を開けたら、ベランダに猫6匹(うち子猫5匹)が置き去りにされ ていました。とりあえずごはんと水はあげたのですが、まだ慣れなくて近寄れないの で性別はわかりません。社員にも個人的に探してもらいますが、6匹全部はなかなか 決まりそうもないので、そちらのHPに里親募集広告を載せていただけませんでしょう か?家には犬1匹と猫4匹がすでに同居しているのでこれ以上は世話をする自信が有り ません。ご協力をお願い致します。 連絡先 hikari-s@io.ocn.ne.jp (有)光商事 2001/8/23 |
|
高知の祖母の家で野良猫が子供を産んでしまい、大きくなる前に 保健所に連れて行かれる状態なんです。 高知に置いていては、私の知らないうちに保健所へ連れて行かれて しまうかもしれないので、来月、埼玉に連れて来ようと思っています。 ですから里親さんは高知、埼玉、近辺でしたら私が責任を持って 差し上げに行きたいと思います。 子猫は三毛のメスが2匹と、グレーのキジトラのオスが2匹です。 4匹とも元気で、たぶん生後1ヶ月半ぐらいです。 母猫も里子に出したいのですが、彼女はどうやらだれかに飼われて いたようで、とっても人懐っこく、子供思いの優しい子です。 生涯愛情を持って飼ってくれる方を探しています。 よろしくお願い致します。 連絡先 oscar-r@mars.ccn.ne.jp (黒川)2001/8/23 |
|
生後約2ヶ月の白黒の子猫(雑種)の里親さんを探しています。 知人の家で生まれたのですが、事情があって子猫たちを飼って あげることができません。親猫は完全室内飼いのおとなしい猫です。
子猫は2匹います。どちらもトイレはしつけ済みです。 オス:おっとりタイプで、甘えんぼです。色は顔と尻尾が黒で 体は全体的に白(一箇所黒があります)です。 メス:やんちゃで、よく遊びます。人見知りしません。 色は顔と尻尾が黒で、体は白黒です。
子猫は現在、東京福生市におります。近隣の方でしたら こちらからお届けいたします。 よろしくお願いします。 連絡先 withherbs@nifty.com 2001/8/23 |
先日、一人暮らしの兄が子猫を4匹連れて帰りました。 仕事場の荷物置き場で猫の鳴き声が聞こえたので探してみると、 http://simple.trustbee.com/wp/display/266/ ご掲載頂ければ幸いです。当方は埼玉県です。近県ならこちらからお伺いします。よろしくお願いいたします。2001/9/20 |
|
勿論、トイレのしつけ&爪とぎのしつけも済んでいます。 どうぞ見てください。 http://akasaka.cool.ne.jp/kodori/koneko2/anko.htm 完全室内飼い、避妊手術のお約束、終生飼育をしてくださる方、是非、 2001/9/30 |
|
私が保護している仔猫はキジトラで生後4ヶ月前後になるオス猫です。 家の裏庭で親猫に見捨てられた仔猫を保護しました。 健康状態は極めて良好。トイレの躾済みです。 性格はとても甘えん坊で人なつっこいです。 終生大切に育ててくれる方を希望します。 名古屋在住なので、出来れば近郊の方で手渡しがしたいのですが、 遠方の方の場合でも考慮したいと思っています。 飼育道具など、差し上げます。 出来るだけご要望に添えるよう努力いたします。 一度ご連絡ください。よろしくお願いします。 連絡先 orange326@hotmail.com 2001/9/30 |
|
猫免疫不全症だけど・・・。 http://www17.u-page.so-net.ne.jp/fk9/chie-a/kuroneko.html |
名前「小雪」・メス 生年月日・2000.8.26生まれ 体重・21kg 埼玉県北足立郡吹上町にて保護
|
ピレネーのミックス・避妊、ワクチン済み フィラリア(−) 薄情なブリーダーから保護した犬です 心身症ぎみな為、散歩ができませんでしたが、みんなの努力で 最近やっと散歩ができるようになりました。 外を散歩をするのは小雪にとって生まれて初めての経験だったようです。 最近は散歩の楽しさが分かってきたようです。 表情も豊かになってきましたし、とても甘えるようになりました。 また、先日保護しました子犬にとても慕われています。 穏やかな性格もあり面倒みも良いです。 のんびり暮らせるお家を探しています。終生飼育、ワクチン接種、フィラリア予防、 近況報告をお約束して下さり、アンケートに快く答えて頂ける方からのご連絡を お待ちしています。 決まりました2002/4/11 |
茶ミックス犬・オス・推定7、8歳・体重:8kg前後(豆柴サイズ)・愛称:アイ太 去勢、ワクチン接種済み 北海道旭川市にて保護
|
交通量の多いところをウロウロしていました。腰を低くして声をかけると しっぽを振り振り近寄って来たのです。保護して里親さんを探しています。 栄養状態が良くなかったせいか、毛づやが悪いです。シャンプー、ブラッシング、 食事に気を使っておりますので、徐々に改善されると思います。 人間大好き、甘ったれ。抱っこされるとうっとりします。ただし、他のワンと の協調性はないようですので、1頭で飼って下さる方を探しています。 クリクリお目目に見つめられると目尻が下がります。現在、室内で保護していますが 何の問題もありません。 健康状態良好。フィラリアマイナス。内蔵も検査しましたが、全て正常値です。 今まで辛い思いをしてきた分を取り戻せるあたたかい愛情いっぱいのご家族からの ご連絡をお待ちしています。終生飼育、室内飼育、フィラリア予防、ワクチン接種、 近況報告をお約束可能な方、アンケートに快く答えて下さる方からのメールを お待ちしています。道内はもちろん関東近県にも、こちらからお届けします。 連絡先 machompu@aol.com(赤城)2002/1/26 |
|
・黒白ぶち君 東京都杉並区 コバヤシです。 保護猫 1歳〜2歳くらいオス、去勢済み、ぼんぼり尻尾 誰にでもくっついて行きそうな位、女の子のように温厚な性格。 多頭飼いでも大丈夫な性格だと思います。 引き渡しまで1週間程の準備期間をいただきます。 ワクチン等はもちろん、完全室内飼いで責任をもって飼っていただける方。 都内近郊でしたら、お引き渡しに伺います。 連絡先 popkikak@kt.rim.or.jp 2002/1/26 |
ナナちゃんの里親募集! 柴犬♀約5歳の里親募集!埼玉 ナナ:柴犬(純血)・5歳・女の子(不妊手術済)
|
ブリーダーが放棄してしまったワンちゃんです。元気でお茶目で人間大好き、 でもちょっと怖がりのところがあります。散歩も人の顔を見ながらできる 良い子です。他の犬や猫がいても平気な、友好的な子です。避妊済み・ ワクチン済み・ノミ駆除済み。フェラリアは弱陽性ですが、健康上は他に 問題がありません。ただ同じ保護犬に噛まれたので、傷を治療中です。 前に一度里親が見つかったのですが逃げ出し、尻尾を電車に轢かれ、 コーギーほどの短さになっています。その時前足の肉球も損傷し、 走る時にちょっと前足をかばっているような動作が見られます。 現在埼玉県のボランティアさんに保護されています。とてもシャイなので、 慣れるまで少し時間がかかるかもしれません。この子の全てを受け入れ、 室内飼いしていただける(怖がりなので、逃走防止のため)埼玉・東京・ 千葉の方を探しています。こちらからお届けします。
問い合わせ先: tomota@kt.rim.or.jp (まい) 2度と悲しい目に遭わせたくないので、色々なことをお伺いします。 ご理解ください<(_ _)> できれば、こちらのフォームからお問い合わせください。↓ http://www.kt.rim.or.jp/~tomota/form/sample.html こちらの「ワンのページ」にナナの違う写真もあります。 http://www.kt.rim.or.jp/~tomota/Animal/HELP/Satooya.html
こちらにも可愛いワン・ニャンが里親さんを待っています。↓ 家族にしてね! |
|
茶トラ・生後1ヶ月ぐらい・オス・0.6kg・愛称:きよ君 埼玉県北本市にて保護 埼玉桶川市内の中学校の校庭で段ボールに捨てられた 仔猫を心優しい中学2年生の女の子二人が保護しました。 仔猫は酷く衰弱しており直ぐに動物病院に連れて行き 治療をしたそうです。 その甲斐あって今はすっかり元気になりました。 小さな命を見捨てることができなかった二人の女の子の 為にも優しい里親さんが見つかり、仔猫が幸せに なってくれることを願っています。 完全室内飼い・去勢手術・ワクチン接種・愛情深く終生飼育の方を希望します。
決まりました 2002/6/19 |
サバトラ・メス(不妊/ワクチン済み)・1歳半・愛称:ノンちゃん 東京都江戸川区にて保護
|
引っ越して行った人が多分置いていったのだと思われます。ある日ひょっこり助 けを求めるような鳴き声で猫好きの女性を呼び求め、膝に乗ってきたのを見ると 少し怪我をしていました。そのまま病院で手当を受けましたが、すでに避妊手術 はしてあり、健康状態は至ってよく、怪我も完治しています。 とにかく人間が大好きで膝に乗って甘えてくるのがとても可愛く、性格もとても 穏やかで、滅多に鳴かない子なので室内飼いには打ってつけです。他の子達とも 仲良くできるおとなしい子です。癖のない飼いやすい猫です。写真より実際はもっ と可愛くて、愛嬌のあるユーモラスな雰囲気と仕草なので、ノンちゃんを見てい ると思わず笑ってしまうそんな離れがたい素朴な魅力のある猫です。是非家族の 一員にしてあげて下さい。運の強いラッキーCATです。お届けに上がります。 決まりました2002/4/11 |
長毛グレー白・メス(不妊済み)・1才半ぐらい・愛称:アイちゃん 神奈川県横浜市にて保護
|
捨てられたのか、迷子なのか、美人の懐っこい猫さんです。 保護して里親さんを探しています。 人間と一緒に居るのが大好きです。温厚な性格、他の猫さんとも 仲良しです。控えめなところがたまりません。 優しく、一生大切にして下さい。 終生飼育、完全室内飼い、ワクチン接種、近況報告をお約束して下さる方に お願いします。多くの犬猫の里親探しの活動をしておりますので、不妊手術・ワクチン 費用を負担、ご協力頂ける方からのご連絡をお待ちしています。お問い合わせの方には こちらからアンケートを送らせて頂きます。関東近県はお届けします。 決まりました2002/4/11 |
白黒・オス・生後5ヶ月ぐらい・愛称:ちび丸君 東京都江戸川区にて保護
|
ひとりでふらふらと歩いていました。人懐っこくベタベタなので、心ない 人にいたずらされたら可哀想と保護しました。 他の猫とも仲良しで、比較的大人しい男の子。お顔はとてもハンサムです。 ちび丸くんの家族になって下さる方を探しています。できるだけ長い時間を ちび丸くんと過ごして下さる方、ご連絡下さい。
終生飼育、完全室内飼い、毎年のワクチン接種、去勢手術、近況報告をお約束して 下さり、アンケートに快く答えて下さる方を希望します。 決まりました2002/4/11 |
白黒・オス(去勢済み)・生後9ヶ月・愛称:あずき君 北海道旭川市にて保護
] |
生後5ヶ月ぐらいのとき、骨と皮の状態で捨てられました。焼肉屋さんでご飯を 貰い、お客さんに可愛がられていましたが、寒さが厳しくなって来たので、保護 して里親さんを探しています。旭川はマイナス20度にもありますので。 不思議な奇麗さです。いつまでもじっと見つめていたくなります。写真には写って いませんが、しっぽの根元にぼたもち大のあずき色の模様があります。 大変人懐っこく、甘えん坊です。小さな声でしゃべります。聞き上手ですので どんな話や愚痴にも相づちを打ってくれます。あなたを絶対に裏切らない優しい 息子になってくれると思います。どんなときでもくじけず元気をくれるあずき君を 大切に飼って下さる方、ご連絡をお待ちしております。 健康診断、血液検査済み。問題なしです。関東地方へのお届けも致します。
決まりました2002/4/11 |
白短毛ミックス犬・メス(未不妊)・1歳前後・体重:12kg・仮称:ユリ 千葉県山武郡大網白里町にて保護
|
昨年12月1日、保護しました。 通いの訓練などの結果改善されてきましたが、 お散歩のときの引きが少し強いです。 まだまだ遊びたい盛りなので、十分な運動/散歩ができる家庭がいいと思います。 とっても素直で甘えっ子。可愛いワンなので我が家で飼いたいと思うのですが 小型犬が2匹、しかも1匹はハンディキャップがあるので難しいのです。 放浪していたときの空腹感からか、食餌時は他の犬に対して怒ることもありますがそれ以外のときは非常に友好的です。 現在、ヒート中。不妊手術を確実に実施し、健康管理をきちんとし、 一生大切に可愛がってくださる里親さんを探しています。 連絡先 machompu@aol.com (松丸)2002/1/28 |
|
黒・生後2ヶ月・メス・愛称:ひとみちゃん 5月の連休の時に、道路をヨチヨチ歩いていたところを 保護しました。 エイズ白血病は陰性、第1回目のワクチン済みです。 しっぽは真っ直ぐで、甘えん坊の女の子です。 仔猫に長時間のお留守番のないご家庭でしたら、 6月上旬にお見合い可能です。 |
|
茶トラ・生後2ヶ月・オス・愛称:チャメ君 ホームセンターのそばで、野良猫が3匹の仔猫を産み、 そのままでは道路に出て危ないので、仔猫を保護しました。 そのうち2匹は里親さんが決まりましたが、 1匹が、里親さん待ちをしています。 しっぽは真っ直ぐで、くりくりオメメの甘えん坊の男の子です 第1回目のワクチン後のお渡しですので、 6月中旬には、お見合い可能です。 |
|
茶シロ・生後2ヶ月・オス・愛称:チャオ君 近所の屋根裏で鳴いているところを保護しました。 他に兄弟仔猫も3匹いたのですが、皆、逃げ隠れするので、 この子しか保護することが出来ませんでした。 しっぽは真っ直ぐで、とても元気のいい男の子です。 おなかにムシがいたので、お薬を飲んでいます。 第1回目のワクチン後のお渡しですので、 6月中旬には、お見合い可能です 埼玉県狭山市にて保護されています。 以上、3匹の仔猫の里親希望をいただくにあたって、 以下のお願いがあります。 終生飼育・完全室内飼い・避妊去勢のお約束を 書面をもって約束していただける方、 アンケートへの回答・近況報告・ご自宅までのお届けに、 ご理解&ご協力をいただける方、 仔猫にかかった医療費等(初回ワクチン・検便等)を ご支援いただける方からの応募をお待ちしております。 お留守番の短いお宅を希望します。 埼玉県内、東京、千葉、神奈川方面へのお届けも致します。 決まりました 2002/6/19 |
|
4月末、狭山市のホームセンターの駐車場に捨てられていた 人馴れしている臨月のメス猫を保護しました。 おなかが大きくなって生まれそうになったので捨てられたようです。 このまま放っておけば、どこで仔猫を産むかわからないので、 慌てて保護をしました。 保護してすぐに仔猫6が生まれてしまい、 現在、親猫&仔猫の面倒を見ています。 仔猫たちは、5月1日生まれで、母乳で元気に育っています。全員、しっぽは、真っ直ぐです。
1.白(耳&しっぽが薄茶) オス 2.白(耳&しっぽがグレイ) メス 3.キジ白 オス 4.キジ白 メス 5.キジ メス 6.黒トラ オス 7.三毛 メス(みんなのお母さん猫です)愛称:ななちゃん 白猫の目が赤く写っていますが、本当は他の子と同じ眼の色です。 母猫は、まだ若い三毛猫で生後7〜8ヶ月と思われます。 とても人馴れしている美人さんです。 2〜3ヶ月後に、避妊手術の予定です。 エイズ白血病検査は、陰性でした。
仔猫のお引渡しは、母猫からの十分な母乳を与えた後、 第1回目のワクチン後、7月上旬の予定です。 ワクチン・検便・健康診断後にお渡しの予定です。
終生飼育・完全室内飼い・避妊去勢のお約束を 書面をもって約束していただける方、 アンケートへの回答・近況報告・ご自宅までのお届けに、 ご理解&ご協力をいただける方、 仔猫にかかった医療費等(初回ワクチン・検便等)を ご支援いただける方からの応募をお待ちしております。 埼玉県狭山市にて保護されています。お留守番の短いご家庭を希望します。 埼玉県内、東京、千葉、神奈川方面へのお届けも致します。 決まりました 2002/6/19 |
|
生後1ヶ月ぐらいの兄妹猫です。 5月18日に犬の多頭飼いの現場に捨てられていました。保護して 里親さんを探しています。千葉県千葉市にて保護 *淡い茶トラ・オス・愛称:ナッツ君 大人しいです。みなが走り回っているところで一人おもちゃであそんだり、アスレチックをかけあがったりしています。比較的女の子と遊んでいます。 *茶トラ(お腹は白)・オス・愛称:キャラメル君 甘えん坊!の男の子。顔を近づけると寄ってきます。そばでゴロゴロ鳴きながら眠ります。 *三毛・メス・愛称:メロコちゃん びっくりやさんなので、驚くとすぐに隠れますがすぐに出てきます。目元が洋猫のように離れた感じがします。つぶらな目です。 *白黒(ソックス猫)・メス・愛称:コミックちゃんとても足が速いです!みんなでおもちゃを追いかけるときは一番に追いつきます。人間のあとを追いかける時はすぐにズボンの裾に到着してまとわりつき可愛いです。
終生飼育、完全室内飼い、ワクチン接種、近況報告のお約束をして下さり、アンケートに 快くお答え頂ける方からのご連絡をお待ちしています。関東近県でしたら、こちらから
お留守番の少ないお宅を探しています。譲渡は生後2ヶ月以降でお願いします。 決まりました 2002/6/19
|
★白サバ・オス
★生後3〜4週間(2003年7月中旬頃生まれ) |
どうやら母猫とはぐれたらしく、塀の隅で1匹でないているところを保護 致しました。人なつっこく、元気でちょろちょろ動きまわり、ミルクをたくさん 飲みます。まだ離乳が済んでいないので、離乳が済んだ頃ワクチン接種、 トイレをしつけてから東京近郊の方ならお渡ししに行きます。(子猫を育て た事のある方ならすぐお渡しできます) ★完全室内飼い・去勢手術・ワクチン接種・愛情深い終生飼育をお約束 してくださる方を希望します。また時々でも近況を知らせて下さると幸いです。
決まりました 2003/9/16
|
里親 決まりました 2004/10/21 |
新宿区内の餌場で生まれた子猫たちです。えさを与えていた老婦人が病気のため、避妊去勢がおくれてしまいました。 現在大人の猫たちはすべて去勢避妊がおわっています。 子猫は生後2〜3ヶ月のきじとらの女の子が2匹、男の子が1匹、生後役5〜6ヶ月の黒い男の子が1匹です。 黒い男の子は去勢してからのお渡しになります。 責任感のあるかたでこちらからの質問に快くお答えくださる方、23区内にお住まいの方を希望します。 こちらからお届けいたします。
|