高村薫女王様雑誌へのご登場2023
年月日 | 区分 | 掲載欄 | 備考 | 著者 | 掲載誌 | 掲載ページ |
2023.1.1/8 | 時評 | サンデー時評 | No.190 無謀なエネルギー政策で日本は破綻国家へ? | 高村薫 | サンデー毎日1/1-8 | 36,37 |
2023.1.15 | 時評 | サンデー時評 | No.191 軍事大国への大転換 私たちの無責任と無関心 | 高村薫 | サンデー毎日1/15,22 | 30,31 |
2023.1.29 | 時評 | サンデー時評 | No.192 生活苦、そして積み残し 課題だらけの国 | 高村薫 | サンデー毎日1/29 | 34,35 |
2023.2.5 | 時評 | サンデー時評 | No.193 大量絶滅の時代 地球の限界を見つめよ | 高村薫 | サンデー毎日2/5 | 34,35 |
2023.2.7 | 小説 | 墳墓記 第九回 |
- | 高村薫 | 新潮3月号 | 221-227 |
2023.2.12 | 時評 | サンデー時評 | No.194 人権に関して、これ以上の厚顔無恥は許されない | 高村薫 | サンデー毎日2/12 | 34,35 |
2023.2.19 | 時評 | サンデー時評 | No.195 新型コロナウイルスの爪痕 失われた時間の回復へ | 高村薫 | サンデー毎日2/19,26 | 32,33 |
2023.3.5 | 時評 | サンデー時評 | No.196 五輪ビジネスモデル 私たちも共犯の「亡国」 | 高村薫 | サンデー毎日3/5 | 36,37 |
2023.3.12 | 時評 | サンデー時評 | No.197 技術劣化の現在地 シビアに見つめる必要 | 高村薫 | サンデー毎日3/12 | 34,35 |
2023.3.19 | 時評 | サンデー時評 | No.198 ウクライナ戦争一年 当事国双方とも銃を置け | 高村薫 | サンデー毎日3/19 | 34,35 |
2023.3.26 | 時評 | サンデー毎日 | No.199 少子化対策と高齢者向けの消費社会 | 高村薫 | サンデー毎日 3/26 | 50,51 |
2023.4.1 | 選評 | 第168回直木三十五賞決定発表 | 選評 高村薫 | 高村薫 | オール讀物3,4月号 | 27,28 |