ライトコート改装工事施工例
![]() |
東芝大阪ビル外壁改装工事 大阪の中心部、御堂筋本町に面したビルである。 外壁のアルミパネルは、常に大気汚染物質や排気ガスにさらされ、紫外線による変質や雨水の流れにより、黒いダストの汚れが固着し、筋状の汚れも多かった。 |
![]() |
財団法人 北一ヴェネツィア美術館改修工事 築10年経っている。ファサードと1階の外壁の大半は、、イタリアから輸入した磨き仕上げ大理石であるが、塩害による劣化が著しく、当初の光沢はなくなっていた。 洗浄してからライトコート2200を2〜3回塗布すると、均一で上品な光沢が戻った。 |
![]() |
五番町グランドビル外壁改装工事 JR市ヶ谷駅前の目立つビルである。 外壁のアルミパネルは標準的な陽極酸化処理(膜厚14ミクロン)が施されている。 ライトコート・システムにより、汚れを完全に除去してから、ライトコート2200で仕上げて、メンテしやすい表面に転換した。 |
![]() |
北海道様似群様似町 様似町親子岩 ふれ愛ビーチの遊びの広場 遊具 襟裳岬に近い海岸の公園で、塩害と厳寒のダブルパンチを受ける過酷な環境である。新設時にキシラデコール塗装部にライトコート2200を2回塗した。 写真は一冬越えた施工後、八ヶ月の現状である。剥離や摩滅の兆候は無く、上品な光沢を維持している。 |