担当編集者H氏の家の猫
(撮影は、担当編集者H氏&とも子さま)



左から、符生(プー)くんと、チロルちゃん
電子レンジの上から、窓越しに外を見るの図



お風呂場の窓のそばに座るチロルちゃん
窓の外に見えるハンサムな猫は、近所の猫で、
通称「牛」ちゃん。ほんとはかっこいい名前があるらしいんだけど、
いわれてみるとたしかに、「牛」みたいな猫さんである(笑)。



チロルちゃん大ジャンプの図
オリンピック選手のようだ(笑)。でるとしたら競技はなんだろう?



H家の近所にすむ隻眼の猫さん
金茶の毛並みと長いしっぽで、存在感のあるきれいな猫ですね。
H氏のおうちには、プーくんとチロルちゃんを訪ねて、
毎日いろんな猫がお散歩にくるそうです。

☆ところで、チロルちゃんって、うちのレニに毛並みがにてるなあと思ったんですが、
H氏のおたくでも、「レニちゃんはうちのチロルに似ている」と、
話題になっていたらしいです(笑)。
太股のあたりの配色とか、とくににてますよねー。
ただチロルちゃんのほうが黒い部分が多くて、美人さんだと思います。
レニ子は、「虎だか三毛だかはっきりしなさい」というようなファジーな毛色なんで(笑)。


チロルちゃん、97年頃。子猫から大人の猫になりつつあるころですね

チロルちゃんとプー君。同じく97年頃。
プー君はなぜかしっぽだけがきじ虎猫なのであった。不思議な柄だにゃー。

 猫写真館のページへもどる