学びの場がいっぱい
保健大学・保健学校

からだや病気のこと、血圧の測り方を始めとした健康チェックの知識ややり方を学び、くらしやからだを科学的に見直すことのできる力を身につけます。卒業後は、地域のなかで保健委員として活躍します。

社保学校(社会保障学校)

暮らしに役立つ社会保障や社会保険・福祉などについて学び、明るいまちづくりをすすめるうえで必要な知識や力を身につけます。卒業後は,まちづくり委員として地域のよき相談者に。

生協学校

保健生協の成り立ちや特徴,事業や活動のあり方など、様ような角度からくらしを学びます。

いくつになっても学ぶ意欲はあります。保健生協では、学ぶ気持ちさえあればいろんな学校があります。

家にいながらにして、医療や協同組合のこと,明るいまちづくりについて学習をすすめることができます。目的によっていくつものコースがあり、毎年全国で一万人の受講生が元気よくチャアレンジしています。

通信教育

生きがいづくりの場としてのボランティア活動が活発におこなわれており、その基礎コースとして主に高齢者への接し方や、介護に関する基礎的な知識を学習する場としておこなわれています。

ボランティア学校

二級三級の講座があり、全国の多くの医療生協で開講され大変人気があります。多くの受験生が講座終了後に、医療生協のヘルパーステーションではたらいています。

ホームヘルパー養成講座
生きがい・助け合い

ボランティア・助け合い活動

診療所での施設案内やデイケアのお手伝い、高齢者や障害者の方の介護の援助など,地域と密接に結びついた多彩なボランティア活動がひろがっています。
ダンベル体操,太極拳、グランドゴルフ、書道、コーラスなど,組合員を中心とした各種サークルやスポーツ活動も旺盛にとりくまれています。

文化・サークル活動