SETI@home

- 地球外知的生物探査プロジェクト SETI@homeのPageを開設しました。

- 開設日 : 2000. 10/06 日
- 随時 更新中

2500 work-unit-done Tue FEB 17 2004 cpu 寄与時間 35,138h // 14h/unit
1500 work-unit-done 終了賞 なし Fri AUG 24 2002
くぎりの1000 work-unit-done 終了賞(80k/jpg) Fri Mar 1 06:47:06 2001
やっと500 work-unit-done 終了賞(80k/jpg)
他に100, 200の修了賞もあります。

私も始めたばかりです。

解析soft を入手して、少しだけ地球外知的生物探査に貢献しよう。
このプロジェクトは、もう少しで終わります。その前に・・・ 皆の PC at home でお手伝い !!

Windows 解析soft についての概要
FreeBSD 解析soft についての概要
私の実績は、こんな感じです。
バリバリ解析・終日運転の電気代は ??
一人満足 語録
関連サイト



Windows 解析Soft についての概要

PageTop

解析Soft は、スクリーン・セーバ形式なので PC at home が休眠している時に解析します。
また、常時バックグランドで動作させることもできます。
しかし、早いCPUとメモリーに64Mbyte 以上搭載してる PC。

data の up/down load は、インター・ネット接続時に手動 or 自動的に始まります。
解析終了時、同解析soft の設定で、接続要求を通知しますので、ダイアル・アップ形式でも ok です。
詳細は、SETI@home 本家を参照ください。

一度解析soft をインストールすれば、特に手間いらずかな。
あとの心配は、電気代くらいですね。
終日運転の電気代は ??


FreeBSD 解析Soft についての概要

PageTop

普通のコマンド形式。
UNIX 系 os ユーザなら特に問題もなく実行できるでしょう。


関連サイト一覧

PageTop

分 類 名称・場所・コメント
本家 SETI@home SETI@home
SETI@home (日本語)
情報サイト SETI@home日本語情報ページ


バリバリ・解析の終日運転の電気代は ??

PageTop

PC disk TOP の場合 :
1 日の電気代は、100.8円くらい (max)
             コスト : 1KWh (1KW x h 時間) = 約 21円位 (一般家庭用)
PC disk TOP消費電力 : 200W (定格 max) と仮定する。
        1日の電気代 : 0.2Kw(200W) x 24h x 21円 = 100.8 円 
                      ( PC の max 消費電力とした場合です。実際はもっと安いはず。)


一人満足語録 ??

PageTop

ひとり言 : PCと少しの電気代で、世界規模のプロジェクトに参加・貢献しているのかな !!
ひとり言 : 季節もだんだん寒くなるし暖房換わりに !!
ひとり言 : PCの耐久性試験と信頼性試験ができる !!


謝辞 : ご協力頂いた方々に感謝します。