はじめまして
@大磯生まれの大磯育ちと言いたいところですが、近代化の波に押され、生まれたのは、藤沢の産院でした。人生唯一の不覚なり。
@そもそも我が家は、私で六代目になる、かつては、漁業も営んでいた生粋の下町育ちです。昔々、大磯の下町(港近辺)は、漁業によって大変栄えていたそうです。その下町真っ只中に我が家はあります。そうです。私は、近年の大磯の下町を代表すると言ってくれるととても嬉しい、下町の標本のような男です。
生年月日 |
昭和36年10月7日 | 趣味 | 読書・民俗学 |
血液型 |
A型 |
家族 | 沢山 |
主義 |
楽天(楽観ではない) | 友達 | 沢山 |
主張 |
地域を愛し国を愛す |
まだ、西湘バイパスが建設されていなかったころ、昔の港の脇で、年老いて丘にあがった漁師たちがする近所の噂話や、昔の自慢話が私の子守唄でした。
私の源風景は、渦巻く怒涛の波の音・静かに織り成すさざなみの音・大磯独特な祭りの賑わい・ほほに痛い砂粒を運んでくる11月の風などです