日 々 平 穏 〜2003年2月〜


2003年2月28日
 早いもので、今日で今月も終わりです。
 明日からは3月・・・暦の上ではもう春ですね。
 まだまだ油断は出来ませんが、これから段々と暖かくなって行くんでしょうね。
 うんうん、やっぱり春は良いですね。(笑)
 とは言っても、3月中はイベントに三回も参加しますから、あんまりのんびりとはしていられませんけどね。(笑)
 売り上げの方にも春が来るように頑張りたいと思います。(笑)
by 教授




2003年2月27日
 今日は、日曜日のイベントに送る荷物を箱詰めしました。
 この箱詰めの際に、いつもどの本をどれぐらい送るか迷ってしまいます。
 ご存じの通り、ウチのサークルの本の種類は半端な数ではありませんので、全ての本を何十冊も持っていく事は出来ません。
 そこで、イベントに合わせて持っていく本の数を調整するのですが、この予想が非常に難しいんですよね。(汗)
 オンリーイベントならばそのジャンルの本を多めに持っていけば良いのですが、オールジャンルイベントだと本当に困ります。
 一応、過去の売り上げデータを基に売れそうな本を予測するのですが、殆ど外れっぱなしですね。(笑)
 お陰で、新刊以外に必ず売り切れてしまう本が発生します。
 まあ、こればっかりは仕方ないのかもしれませんが、何か上手い方法はないものですかね?
by 教授




2003年2月26日
 本日、ようやく『ねこねこまつり2』の正式な当選通知が届きました。
 余りにも待たされたので、さすがに『祝』と書く気にもなれません。
 いくら何でも、イベント当日の4日前になってようやく当選通知が届くイベントなんてないですよね。
 一時は、このままイベントが開催されないんじゃないかと心配した程です。(笑)
 そんな訳で、今回はイベントに参加する前から少々テンションダウン気味ですが、イベントに来て下さるお客さんの為にも、何が何でも新刊は仕上げたいと思います。
 さ〜て、今夜から気合いの入れ直しだ!
by 教授




2003年2月25日
 皆さんがお持ちの銀行の通帳の裏の部分には、テカテカと光る黒い(若しくは白い)棒状のシートのような物が貼ってあると思います。
 これを専門用語でMS(マグネット・ストライプの略)と言いまして、その通帳に関するデータはその部分に磁気で書き込まれています。
 ご存じの方も多いと思いますが、この部分に強い磁力を加えるとデータが破壊され、ATMでの読みとりが出来なくなってしまいます。
 私が以前勤めていた会社は、ATMのシェアが日本一の会社でしたので、当然ながらこのMSに関する障害なども多数上がってきていました。
 私は直接MSには関わっていなかったのですが、聞いた話によりますと通帳と携帯電話を一緒にしておくとデータが破壊されるなんてケースもあったようです。
 で、皮肉にも、本日そのケースを実体験する事になってしまいました。
 入金をしたかったので午後に通帳を持って銀行に出向いたのですが、その時通帳を携帯と同じ内ポケットに入れたのが拙かったのか、先日まで正常に読みとれていた通帳がATMで読みとれなくなってしまいました。(汗)
 運が悪いことに、キャッシュカードの方はアパートに置きっぱなしですし、銀行の窓口業務時間も過ぎてしまっていました。
 仕方なく一度アパートに戻り、再度銀行に出向くことになってしまいました。
 今まで随分通帳も持ちましたが、データが壊れたのは今回が初めてです。
 「うむ、こうやって障害のクレームが上がってくるんだろうな」と変に感心してしまいました。(笑)
 皆さんも、くれぐれも通帳の取り扱いには気を付けて下さいね。
 もっとも、普通に使ってる分には滅多な事じゃデータは壊れませんから、そこまで神経質になることもないですけどね。(笑)
by 教授




2003年2月24日
 今日はちょっとしたボケをかましてしまいました。
 午前中に出かける用があったので慌てて着替えていると、携帯に妹からの着信が入りました。
 一応電話には出たのですが、急いでいたので会話をしながら着替えを続行しました。
 普段は不器用ですが、こういう時は意外な器用さを発揮でき、電話片手に見事に着替えを終了しました。
 後は身の周りの物を揃えれば、そのまま外に飛び出せます。
 いつも通り、まず腕時計を着け、財布をジーンズのポケットに入れ、鍵を手に取りました。
 後は携帯を内ポケットに入れれば準備完了です。
 ところが、携帯がいつもの場所にありません。
 隣の部屋に置き忘れたのかと思い探しても、やっぱり見つかりません。
 妹との会話を続けつつ探しましたが、どうしても見つかりません。
 家の中を1、2分ほどウロウロ探し回ったでしょうか、その直後私はようやく携帯の在処を突き止めました。
 そう、皆さん既にお気付きかと思いますが、何て事はない、妹と通話するために私が使ってる真っ最中でした。(笑)
 自分で持っているのにも拘わらず、それに気付かず探し回っていたんですね。
 もう、馬鹿丸出しですね。(笑)
 余りの間抜けぶりに、我ながら苦笑してしまいました。
 一つの事に熱中すると、人間他方には意外と気が回らないものなのかもしれませんね。
 それともそろそろ老化現象が始まったのか?
 う〜む、前者であることを祈りたいと思います。(笑)
by 教授




2003年2月23日
 いよいよイベントまで一週間になりましたが、まだサークル参加要綱やチケットが届いてないんですよね。(汗)
 公式HPによると、発送が遅れてるとの事なのですが、やっぱり不安になってしまいます。
 今までも参加要綱が届くのが遅れたイベントはいくつかありましたが、さすがにイベント開催一週間前に届いてないというのは新記録です。
 しかも、こうして届くのが遅れるイベントは、大概イベント自体も閑散としてますから不安も2倍です。(汗)
 イベント開催というのが大仕事だと言うのも分かるんですが、やはりもうちょっとスタッフの方にはきちんと対応して貰いたいですね。
 まあ、今更愚痴を言った所で何も始まりませんし、私は頑張って新刊の原稿を仕上げるだけですけどね。(笑)
 勿論、今回も全力投球です。
 手を抜くようになったら、同人活動なんてする意味がないですからね。
 もっとも、全力投球したからと言って、作品が面白いという保証はないんですけどね。(笑)
 何はともあれ、残り一週間頑張りたいと思います。
by 教授




2003年2月22日
 今日は久々に床屋に行って来ました。
 夏場は床屋に行ってもあまり実感がないのですが、冬は頭がスースーするので床屋に行ったなって実感が凄く湧いてきます。
 体温は頭から一番逃げていくと言いますが、ホントそれがよ〜く分かりますね。
 髪が短くなると、頭を洗うのが楽になって良いのですが、注意しなければならないのが次の日の寝癖です。
 元々髪が固いので、短くなるとスーパー○イヤ人状態になっちゃうんですよね。(笑)
 鏡に映った自分の姿に驚くぐらい凄まじいんですから嫌になります。(笑)
 ちなみに、学生時代その状態で出ていったら、宗教勧誘のオバちゃんが仰天して勧誘もそこそこに逃げていってしまった事があります。(爆)
 明日は午前中に新聞の集金が来ると思いますので、少し早起きしてシッカリと寝癖を直しておかないといけませんね。(笑)
by 教授




2003年2月21日
 今日は父親に誘われて(と言うよりも、呼び出されて(笑))、近所のお寿司屋さんに行ってきました。
 父に遅れること十数分、寿司屋の暖簾をくぐると、相変わらずウチの父親がデンとカウンターに陣取ってました。
 カウンターは苦手だっていつも言ってるのに・・・。(汗)
 まあ、父以外にはお客さんもいませんでしたし、それが自然なのかもしれませんけどね。
 苦手と言う割には、イスに座った途端バンバン注文しましたけどね。(笑)
 ちゃんとした寿司屋の寿司を食べるのは久しぶりでしたから、ここぞとばかりに食べて来ました。(笑)
 いや〜、やっぱり日本人は寿司ですよね。
 食べ物の王様ですよ。(笑)
 ウチの父親と寿司屋のご主人が延々と話し込んでしまったのには閉口しましたが、久しぶりに美味しい物が食べられて大満足です。
 次は焼き肉が食べたいな〜なんて密かに思ってたりして。(笑)
by 教授




2003年2月20日
 今日は、まずお詫びから入らなければなりません。(汗)
 今月末に予定していた『人気投票』の結果発表なのですが、大変申し訳ありませんが、4月中旬まで延期したいと思います。
 本来ならば昨年の12月には行わなければならない結果発表を再び延期することになってしまい、大変心苦しく思います。(謝)
 特に、投票して下さった方にはお詫びの言葉もありません。
 実は、今日改めまして来月以降のイベント参加スケジュールを確認し、それぞれのイベントで出す新刊の執筆スケジュールを立ててみたのですが、その結果どうしても『人気投票』用のSSを後回しにせざる負えませんでした。
 勿論、過密なイベント参加スケジュールが一番の原因なのですが、前からお話しているように、そろそろ一部の新刊をオフセ本にしないと本気で本の制作が間に合わなくなってきました。
 オフセ本を出す為には、当然ながらコピー本の用にイベント前の日までに原稿を上げればOKなどと言うわけにも行かず、最低でも10日前には原稿を仕上げなければなりません。
 今後のことも考え、3月のイベントでは是非オフセ本を出したいと考えてますのですが、その為にはその本の原稿を今月中に仕上げなければなりません。
 ちなみに、10日後に迫りました『ねこねこまつり2』ではオフセ本は到底間に合いませんので、そのイベント用の新刊の原稿と並行してオフセ本用の原稿も進めなければなりません。
 そうなると、とても『人気投票』用のSSまで手が回りませんし、仮に間に合ったとしても到底満足の行く作品にはならないと思います。
 そこで、誠に心苦しくはありますが、再々延期という措置に踏み切った次第です。
 意地と名誉にかけても4月中旬には必ず結果発表を行いますので、誠に申し訳ありませんが後少しだけお待ち下さい。
by 教授




2003年2月19日
 私がよく行くスーパーと同じ敷地内に、可哀想なぐらい流行っていないたこ焼き屋さんがあります。
 敷地内と言ってもスーパーと建物自体は別で、スーパーの建物に隣接するように建っているんですが、私が見る限りお客さんいた事がないんですよね。(汗)
 そこと同じチェーン店のたこ焼きを以前食べた事があるんですが、ハッキリ言って味の方はなかなか美味しいと思います。
 青ネギがタップリとかかっていて、独特の風味が楽しめる一品です。
 現に、そこ以外の同一チェーンのお店はどこでも混んでるんですよね。
 かと言って、そのスーパーの集客力に問題があるのかと言えば、そんな事もないんです。
 広大な駐車場が常に満杯になるほど流行ってるスーパーですから、そのたこ焼き屋も条件的には悪くない筈なんですよね。
 強いて悪条件を上げるなら、そのたこ焼き屋が駐車場とは逆方向に建ってるって事ぐらいですね。
 その為、スーパーでの買い物を済ませたお客さんが、そのたこ焼き屋の前を通らずに直接駐車場に向かってしまうんですよね。
 それだけの事でお店が全く流行らないんですから、商売って本当に難しいですね。
 今日もそのスーパーに買い物に行ったのですが、アルバイトらしき店員さんが「た〜こ焼き如何すか〜!」と大声で客寄せをしてました。
 ちょっと気の毒になって一瞬買ってやろうかとも思いましたが、生憎両手一杯に荷物をぶら下げていたので今回はパスしました。
 今度機会があったら、微力ながら売り上げに協力したいと思います。(笑)
by 教授




2003年2月18日
 私と旦那は、毎晩情報交換のためにメールのやり取りをしてるのですが、昨夜旦那から返って来たメールには『激烈に頭痛がするんで、返事は明日送る』と書いてありました。
 頭痛だと言う事もあってちょっと気にはなったのですが、気軽に様子を見に行けるような距離でもないので、仕方なく今日届くであろう旦那からの返信メールを待ちました。
 ところが、待てど暮らせどそのメールが来ないんですよね。(汗)
 携帯の方にもメールを入れてみたんですが、それに対しても何の応答もなし。
 万が一仕事中だという事を考えると、迂闊に電話をかけるわけにも行きません。
 仕方なくジ〜ッと待ってたのですが、気が付けば時計の針は既に23時を回っていました。
 昨日がそんな状態だったので、まさか今日はここまで残業してるとは思えなかったので、さすがに焦りました。
 冗談抜きで、部屋の中でポックリと死んでいる旦那の姿を思い浮かべてしまいました。
 で、慌てて電話をかけてみたら、「もしもし」と少し不機嫌そうに旦那が出ました。
 ホッとしながら、遂々「ちゃんと生きてたんだ」と言ってしまいましたよ。(笑)
 旦那は「今の今まで残業だよ」とメチャクチャ不機嫌そうでしたが、幸い体の方は何事もなかったそうです。
 いや〜、取り敢えず良かったです。
 一人暮らしの場合は、冗談抜きで人知れず死んでいるなんて場合も考えられますからね。
 一人暮らししてる皆さんは、十二分に気を付けて下さいね。
 まあ、そう言っている私自身も、生活が不規則ですから結構危険なのかも知れませんけどね。(笑)
 お互い健康管理には気を付けましょうね。(笑)
by 教授




2003年2月17日
 祝・サンシャインクリエイション19当選!!(嬉)
 というわけで、3月のサンクリにめでたく当選しました。
 ちなみに、3/2の『ねこねこまつり2』の方も当選してるのですが、こちらはまだ正式な通知が届いてませんので、届き次第スペースNo.を発表させて頂きます。
 今年はここまで順調に来ていて、何だかとても嬉しいです。
 出来れば、一年を通して全てのイベントに当選出来ると良いんですけどね。(笑)
 何にしても、これで戦いの舞台には立てるわけですし、当日新刊がないなんて無様な真似を晒さないように頑張りたいと思います。
by 教授




2003年2月16日
 今日は久しぶりにHPに結構手を加えました。
 まずは、先日予告した通り、旦那の本を通販で取り扱うのを記念して『通販促進キャンペーン』に入るべく、『足跡紹介』と『通販方法』のコーナーをリニューアル致しました。
 『足跡紹介』の方は、旦那の本を追加しただけでなく、かなり雑多になり見づらかった私の本もジャンル毎に整理してみました。
 『通販方法』の方は、促進キャンペーンに関する記述の他にも、兼ねてから要望のありました当サークルの本を発売日順に並べた一覧表も用意致しましたので、是非ご利用下さい。
 最後に、掲示板の方もリニューアルしました。
 今までは広告入りの無料掲示板でしたが、今回からは広告の入らない有料掲示板です。
 これで、突然消えたりする心配はないと思います。(笑)
 過去の記事はそのまま引き継ぎましたので、今まで同様色々書き込んで下さいね。
 結局今日は、HPのリニューアルで丸一日使ってしまいました。(笑)
 まあ、外は雨でしたし、たまにはこういうのも良いですよね?(笑)
by 教授




2003年2月15日
 今日は群馬に帰ってきた旦那を迎えに行きがてら、昼食をとるために近所の回転寿司に行ってきました。(笑)
 ここは、少し前にリニューアルしたお店なのですが、その時某芸能人が来た事や全皿100円ということもあって、少し時間をずらしていったのにも拘わらず、かなり混んでいました。
 お客の回転が早かったのでそれ程待たずに席に着く事は出来ましたが、かなりお腹が空いていたので、旦那と二人猛ダッシュで寿司を口に運んでいきました。
 途中まで、さび入りとさび抜きの皿の絵柄にも気付かないほどでした。(笑)
 まあ、その甲斐(?)あって、無事満腹になりましたけどね。(笑)
 で、お店の人に皿の枚数をカウントしてもらってレジに並んだのですが、その時、ふと私の後ろに並んでいたお年寄りの伝票が目に止まりました。
 そこに書かれた皿の総数は『4』でした。
 どうやらご夫婦で来られたようですが、「4皿ぐらい食べるのにわざわざここまで足を運ぶんだ」と遂々考えてしまいました。
 しかし、よくよく考えてみると、お年寄りですからそうそうは食べられないでしょうから、もしかしたら妥当な量なのかも知れませんね
 私の中でパッと思い浮かぶ回転寿司のメリットは、『早い』『安い(どの皿でも値段が均一)』『自分の好きなネタが食べられる』『食べる量が調整出来る』といった所です。
 しかし、最後の食べる量については、自分としては普通のお店の一人前は当然食べるという前提の元で考えてますから、当然の事ながら一人前以上二人前未満ぐらいの量で考えてしまい、一人前未満の事など考えもしません。
 ただ、子供やお年寄りなどの中には、当然普通の一人前盛りでは食べきれない人もいるわけで、そう言う人にとっても食べる量が調整できる回転寿司っていうのは便利なものなんですよね。
 それも回転寿司人気の秘密の一つなんだと、つくづく思い知らされました。
 視点を変えた時に見えてくる魅力というのは、やっぱりあるもんなんですね。
 視点を変えすぎてもいけませんが、たまには視点を変えることも大切なんだと、良い勉強になりました。
by 教授




2003年2月14日
 今日は2月14日・・・非常に有名な『あの日』ですが、書くと虚しくなりますので書かないことにします。(笑)
 『小説喫茶』を更新しましたので、まあチョコの代わりと思って楽しんで下さい。(爆)
 それにしても、今月ももう半分終わったんですよね。
 何だか月日が経つのって早いですよね。
 もうすぐ会社を辞めて一年経ちますし、そろそろ私も本格的に動き出さないとマズイですね。(汗)
 その前に、延び延びになっている人気投票の結果発表の用意を進めないと。
 さて、気合いを入れ直して頑張るとします。
by 教授




2003年2月13日
 今日郵便局に80円切手を買いに行きました。
 窓口で「80円切手5枚下さい」と言うと、郵便局員の方に「記念切手でも宜しいですか?」と言われてしまいました。
 まあ、私としては切手として使えれば何でも良いんですけど、正直ちょっとだけ複雑な思いもしました。
 私と同年代の方なら経験があると思いますが、私が小さい頃は切手収集が一大ブームを起こしまして、私もご多分に漏れず記念切手を求めて発売日には郵便局に並んだものです。
 それが今や、「記念切手でも良いですか?」ですもんね・・・時代の流れを感じます。(笑)
 確かに集めていたから何なんだって話もありますけど、あの当時はそれなりに楽しかったんですよね。(笑)
 今となっては古き良き思い出なのかも知れませんね。(笑)
by 教授




2003年2月12日
 ご存じの通り、現在当サークルでは基本的には私の同人誌しか通販で取り扱っていませんでした。
 しかし、ようやく旦那の方の準備が整ってきましたので、近々『足跡紹介』と『通販方法』のコーナーをリニューアルし、旦那の本の通販も開始しようと思います。
 それを記念して、来週初め辺りから通販促進キャンペーンなどを実施してみようかな〜と考えています。
 まあ、それ程大した事を考えてるわけではないのですが、期間限定で若干送料を安くする等のサービスを考えていますので、「通販を利用してみようかな?」と考えていた方は、この機会を是非ご利用下さい。
 その為にも、更新作業に精を出したいと思います。
by 教授




2003年2月11日
 巷ではインフルエンザが大流行しているようですが、私は驚くほど調子が良いです。
 今年に入って風邪もひいてませんし、こんなに調子の良い冬は久しぶりかもしれません。
 会社を辞めた事もあって、健康にはかなり気を遣ってるのですが、それが功を奏したのかもしれませんね。
 中でも、基本的ではありますが、外出した後に必ず行ううがいが一番効果を発揮してるんだと思います。
 何事も、基本が一番大切だって事ですね。
 これでいい気になっているといきなり体調崩したりするんで、気を付けないといけませんけどね。(笑)
 来月はイベントラッシュの月なので、途中でリタイアなんて事にならないように、このまま好調をキープしたいと思います。
by 教授




2003年2月10日
 今日は昼過ぎまで死んだように眠ってました。
 最近、イベント明けはいつもこうですね。(汗)
 昔はこれでちゃんと仕事に行ってたんですから、タフだったんですね。
 さて、先日予告した通り、15万Hit記念として『小説喫茶』にエヴァ本をアップしました。
 改めて読み直してみると、結構恥ずかしいものがありますね。(笑)
 まあ、私の個人誌としては最古の作品ですから、多少のアラは目をつぶってやってください。(笑)
by 教授




2003年2月9日
 朝方雨が降っていたので心配したのですが、家を出る頃にはスッカリ晴れ、気持ち良くイベントに臨めました。
 これで、製本が完璧ならば・・・。(汗)
 それでも、100部用意した新刊の内、半分は仕上げることが出来ました。
 今回は、机が広い都産貿が会場なので、後は販売をしながら同時に製本を進めることにしました。
 ちなみに、今回は新刊の数が100冊と、かつてないほどの量を持ち込みました。
 これは、昨年11月のとらハオンリーイベントの売り上げが好調だった為で、今回も同じとらハオンリー、尚かつ新刊がとらハ本だったのでこれだけの数を用意した次第です。
 しかし、実際去年のイベントには参加してない私(私は、同時開催の『BNL』方に参加してました)は、旦那から話しに聞いただけで正直半信半疑でした。
 ですから、新刊も仕上がった50冊もあれば充分なのではと考えていました。
 ところが、これが嬉しい意味で大誤算でした。
 時間通り開店したのにも拘わらず、最初からお客さんの長蛇の列が入ってしまいました。
 さすがに、販売開始直後からイベントスタッフの方の手を借りたのは今日が初めてでした。(汗)
 イベント自体の人の入りがどの程度か確認してる余裕はとてもなかったのですが、とにかくウチのサークルの前は去年の冬コミを彷彿とさせるような状態でした。
 去年の冬コミは、売れていく本の種類も様々だったのですが、とにかく今日は注文がとらハ本に集中しました。
 私と旦那、二人の新刊既刊を全て合わせると全部で8冊になるのですが、それがセットで飛ぶように売れていきました。
 私の方は、当初考えていた50冊では新刊がとても足らず、途中途中接客を手伝いながら汗だくで製本を進める有り様でした。(汗)
 お友達の平尾さんに手伝って貰わなければ、恐らく捌ききらなかったと思います。
 そして奮戦すること2時間、8種類のとらハ本の内5種類が完売するという凄い結末を迎えました。(驚)
 売り上げの方も、ちょっとオンリーイベントでは考えられないぐらいの額になりました。
 尚かつ、売り上げ全体の7割以上がとらハ本のものと言うんですから、ホント驚かずにはいられません。
 今まで、『Leaf系』『F&C系』『KEY系』『月姫』等色々なオンリーイベントに参加して来ましたが、このとらハオンリーだけは別格なような気がします。
 とにかく、訪れるお客さん全てがとらハが好きで好きで堪らないという雰囲気がヒシヒシと伝わってきました。
 それだけ『とらいあんぐるハート』というゲームが素晴らしいという事なのかもしれませんね。
 何はともあれ、今回もご来店下さったお客様にはただただ感謝するしかありません。
 先月のサンクリを上回るほどの好成績を上げ、本当に1月2月と二ヶ月連続で頬が緩みっぱなしです。(笑)
 これだけのお客様に恵まれると言うことは、本当に幸せなことだと思います。
 ですから、それに応える為にも、これからもドンドン良い作品を発表できるように頑張りたいと思います。
 お客様の声援が執筆の力になり、新たな力が加わった作品でお客様に喜んで頂く・・・恐らくは全ての同人作家が夢見るそんなサイクルを保ち続ける事が出来れば最高なんですけどね。
 その為の努力は決して怠らないようにしたいと思います。
 さて、イベント終了後は恒例の秋葉原巡りです。(笑)
 最近はちょっとお金の遣いすぎが目立ったので、今日は少しだけ自制しました。
 ほんのちょっとですけどね。(笑)
 買い物を終えて帰路に就く電車の中では、今日も爆睡してしまいました。
 しかも、バイブモードにした携帯をアラームセットしておいたのにも拘わらず、寝過ごしてしまうというオマケ付きです。(笑)
 学生時代から慣れ親しんでいる路線だから良かったようなものの、知らない路線ならパニックになるとこでしたよ。(笑)
 まあ、最後はちょっとだけミスりましたが、今日は本当に素晴らしい一日でした。
 来月のとらハオンリーにも参加するつもりなので、また頑張って新刊を用意したいと思います。
 勿論、他のイベントでも一切手は抜きませんよ。
 まずは来月2日のねこねこオンリーイベントに向けて、明日から執筆に入りたいと思います。
 と宣言して執筆に入った例しがないんですけどね。(笑)
 まあ、あんまり無理しても体に良くないんで、徐々にギアを上げながら原稿を仕上げて行きたいと思います。
by 教授




2003年2月8日
 1月のサンクリ前日に比べれば、遥かに楽な今日の修羅場・・・しかし、製本作業中にちょっと困ったことが発生しました。
 ようやく治まってきた左手首の痛みが再発してしまいました。(汗)
 どうやら、軽い腱鞘炎みたいです。
 しかし、左手を庇ってると製本作業が進まないので、多少無理して作業を続ける事にしました。
 でも、やはりいつもに比べて製本スピードが遥かに落ちてしまいました。
 原稿が比較的早めに仕上がったのは幸いでしたが、どうやら今夜も徹夜決定です。
 まあ、これも運命だと諦めて頑張りたいと思います。
by 教授




2003年2月7日
 イベントをいよいよ明後日に控え、今日から本格的な修羅場モードに突入しました。
 は〜・・・たまにはイベント前に別のことを書いてみたいものです。(汗)
 気を取り直して、明後日の新刊情報などを。
 明後日のイベントは、とらいあんぐるハートのオンリーイベントなので、私の新刊もとらハ本です。
 ヒロインはさくらと忍で、タイトルは『さくらと恭也の危険な関係!?』です。
 何げに危険なタイトルですけど、カップリングは一応『恭也×忍』『真一郎×さくら』なので、あんまり変な方向に期待しないで下さい。(笑)
 とは言っても、私の書く作品ですから、勿論一波乱は必至です。(笑)
 少しだけ期待してて下さいね。
 ちなみに、これもとても1冊で終わるような作品ではないので、今回は第1巻となります。
 は〜・・・ホント自分の首を絞めてますよね。(汗)
 何はともあれ頑張りますので、宜しくお願いします。
by 教授




2003年2月6日
 祝・15万Hit突破!!(嬉)
 TOPページでも書きましたが、いやはやめでたいです。嬉しいです。
 本当によくここまで来たもんだと感心してしまいます。
 勿論、これも暖かい目で見守って下さる皆様のお陰だと感謝しております。
 これからも出来るだけ頑張って更新していきますので、宜しくお願いします。
 本当ならば、記念SSでも掲載したいとこなのですが、ちょっとそこまで手が回らないんですよね・・・。(汗)
 昔の作品のストックも適当な物がありませんし・・・。
 と考えたところ、かなり昔に書いてHPに掲載してない作品が一つだけありました。
 「足跡紹介」にも載っていますが、エヴァのアスカ本『私の帰る場所』です。
 まあ、今更って感がある上に、事実上私の初のラブコメ作品なのでかなり恥ずかしいのですが、折角ですからこれを掲載しようと思います。(笑)
 とは言っても、9日のイベントが終わるまで手が放せないので、掲載は10日の夜になると思います。
 「まあ読んでやるか」という奇特な方がいらっしゃいましたら、それまでお待ち下さい。(笑)
by 教授




2003年2月5日
 今日電機屋さんにビデオテープを買いに行ったんですが、レジに並んだ時、私の前に結構年輩の女性が並んでいました。
 その女性が持ってる物を見て、ちょっと驚いてしまいました。
 持っていたのは今や珍しくもないCD−R媒体なのですが、若い人ならともかくあれだけ年輩の人が持っているのには正直ビックリしました。
 年の頃は恐らく私の両親とさほど変わらないと思いますが、ウチの両親にCD−Rの何たるかを説明したところで絶対に分かってもらえませんからね。(笑)
 やはり、何事もやる気の問題なんでしょうね。
 いくら歳を取っても、チャレンジする気持ちは忘れちゃいけないと教えられたような気がしました。
by 教授




2003年2月4日
 今日は、暦の上では『立春』にあたります。
 あんまり寒いもので、何だかピンときませんけどね。(笑)
 でも、よくよく考えてみると、後一ヶ月半もすれば春分の日ですよね。
 そうすれば、昼間の時間は伸びる一方です。
 あまりの寒さにに忘れがちですが、やはり冬と春は背中合わせの存在なんですね。
 『氷が溶けると春になる』とも言いますし、残り僅かな寒さに耐えて頑張ろうと思います。
by 教授




2003年2月3日
 製本のし過ぎなのか、左手に鋭い痛みが走ります。
 ぬぬぬ・・・既刊本の製本真っ最中なのに困ったものです。
 考えてみたら、ここ一ヶ月半ばかり酷使したからな・・・。(汗)
 仕方ないので、今日は製本作業を早々に切り上げ、湿布でも貼って寝ることにします。
 明日になって復活すると良いんですけどね。
 は〜、寄る年波には勝てないのかな?(笑)
by 教授




2003年2月2日
 今日は、ちょっとだけ面白いことがありました。
 夕方のことなのですが、買い物に出かけようとした私の耳に「焼き芋〜、石焼き芋〜♪」という冬場にはお馴染みのフレーズが飛び込んできました。
 まあ、これ自体は全く珍しい事じゃないんですが、それと時を同じくしてどこかの政党の宣伝カーが私の近所を通りかかったんです。
 その宣伝カーは、「私達の手で、より良い社会を作りましょう!」みたいな事を言ってました。
 まあ、こちらもさして珍しい物ではないんですが、この二つが見事に合わさった時、面白い事が起こりました。
 どちらも拡声器でガンガンに叫んでるわけですから、当然ながら二つの車が発する言葉は一部重なって聞こえました。
 すると、「石焼き芋〜を作りましょう!」と聞こえるじゃありませんか。(笑)
 その絶妙なブレンド具合に、思わず吹き出してしまいました。(笑)
 しかも、政党の宣伝カーの方の声がなまじ真剣で力が入っていたので、余計に笑えてしまいました。(笑)
 日常生活の中にも、結構笑える事ってあるもんですね。(笑)
by 教授




2003年2月1日
 さて、今日から2月がスタートです。
 取り立ててイベントが有るわけではないですが、月の初日は何だか「頑張ろう!」って気になります。(笑)
 そんな訳で、今月も張り切って行きますね。
 取り敢えずは、いよいよ一週間後に迫ったイベントへ向けての製本&執筆に精を出しているのですが、今回はちょっと失敗したことがあります。
 それは、同人誌用の表紙の調達です。
 うっかりしてたのですが、何種類かの既刊本の表紙の在庫が底をついてしまい、慌てて注文したのですが、届くのがどれもイベント前日ぐらいになりそうなんです。(汗)
 う〜ん、我ながら大失敗です。
 今回は早い段階で既刊本の製本を完璧に終わらせ、新刊に従事しようと考えてたんですけどね。
 仕方ないですから、出来るとこまで製本が終わったら、後は素直に表紙が届くのを待ちます。
 その分新刊を早めに仕上げなければならないですけど・・・。(汗)
 まあ、今までもこういった窮地は切り抜けて来ましたし、今回も気合いと根性で乗り切ろうと思います。(笑)
by 教授






戻  る