2007ひの新選組まつりレポート 隊士コンテスト編
2007年5月12日 in日野
隊士コンテスト、今年も緊急事態発生です!
今年でひのパレも節目の10周年。今回は新選組隊士での参加で、2年ぶりに隊士コンテストにも参戦

することになりました。扮装?もちろん「自宅から坂本龍馬」ですが何か?w

友人達と日野駅で早めに集合し、コンテスト会場へ行く前に「佐藤彦五郎新選組資料館」へ初めて

行ってきました。市村鉄之助が持ち帰った土方歳三の写真と近藤勇が佐藤家に持参した写真が

ひの新選組まつりの二日間のみ展示されるということで、行ってきた次第です。

開館してすぐだったので、写真はじっくり見ることができました!そして最近発見された土方歳三

愛用の龍笛、土方歳三の愛刀・越前康継もとても興味深かったです。


土方さんの写真に力を与えられた一行は、コンテスト会場の日野中央公園へ。まずは受付です。

私が頂いた番号は42番。何か不幸な番号ですねぇ(番号はランダムではなく予め決められてます)

参加者の着替え場所となっている日野市役所の一室へ向かい、友人達は着替え。かくいう私はもう

衣装は着てるので、羽織(昨年の龍馬紋羽織ではなく普通の羽織です)を脱いで、大刀(勿論買った

ばかりの二尺二寸)と龍馬短刀を差して、S&Wを懐に入れて、龍馬扇を帯に手挟めば準備完了!

(注:龍馬扇とは渋扇に龍馬家紋の蒔絵が施されているモノです。昨年の祇園祭レポ参照の事)


着替えを終え、コンテスト会場となる野外ステージ横に集合してお久しぶりな方とご挨拶しました。

で、皆の扮装。新選組(完全武装含め)、和装の土方、甲陽鎮撫隊の近藤、幕府海軍、そして龍馬。

一人だけ私服な捨助が浮いてるって一体・・・!!

今年はゆかり隊での参加となったよたさん(06年ミスター土方)と十的さん(06藤堂平助)、千影さん

(06沖田総司)、源さん(06佐々木只三郎)は応援隊です。

いよいよコンテスト開始。のっけから凄かったんですが(苦笑)、後はやや落ち着いた感じに。

待ってる間「イカ食いて〜、イカ!イカ!」と連呼してた天牙さんは、よたさんが食べていたイカ焼きを

一口食べて復活してました(^▽^;)まあ、この人のおかげでリラックスできた訳ですが。

で、私の出番。今回がデビューの愛刀・二尺二寸を披露して龍馬掛け声して終了〜。馬鹿ですなぁ。

ちなみに今年の傾向は「演武型」でしょうね。一人芝居は廃れた模様ですw


しばらく待って結果発表。私めは当然の如く落選しましたが、友人5人が12人の選考に残りました!

そして二次審査の女優さんとの掛け合い、例年なら土方役を参加者がするんですが、今年は近藤役。

台本はやたらと時代劇調なセリフでした。そして今年の流行はその中のセリフ
「これはしたり!」

今年は皆役者顔負けのアドリブ炸裂でしたね。審査員の選考を経て、今年の役柄が発表されました!

天牙さん→二番隊組長 永倉新八 雨之丞さん→三番隊組長 斎藤一

かっちゃん→八番隊組長 藤堂平助  南雲さん→新選組局長 近藤勇


小次郎さん→九番隊組長 三木三郎(鈴木三樹三郎)

いや〜、我が事のように喜んでしまいました!!皆凄すぎです!

そして昨年のパレードでは源さんを務められたコンスタンチヌス21世さんは五番隊の武田観柳斎役、

栄えあるミスター土方役にはひのパレ前にサイトにいらして下さった努力の人、コシゾウさんと決定!

喜びもあり、悲しみもあったコンテストは終了。その後は明日のパレード参加者の説明会に参加して

高幡不動に移動し、祝勝会+残念会+明日の作戦会議を敢行、大いに飲みましたよ。

この時点では配属の隊が分からないので、期待と不安を入り混ぜながら解散と相成りました。


ともあれ、皆本当にお疲れ様でした〜。明日のパレードも頑張りましょう!p(´∇`)q
コンスタンチヌス21世さんと教授です
右:ひのパレで初お披露目の愛刀・二尺二寸。私が選んだ拵えで、鞘は黒石目で樋入り・直刃の刀身です。

左:サイトでお世話になっているコンスタンチヌス21世さんと教授。武田観柳斎役、おめでとうございます!
教授は果たして何番隊?
パレード編に続きます
愛刀・二尺二寸
教授龍馬オンステージ
←教授龍馬、愛刀お披露目中。
審査員の方々に見せたら、なぜか観客席から
笑いがおきましたね(^^;)