旧暦大晦日から旧暦1月3日まで 
港の漁船に 大漁旗が掲げられる。
大漁旗が はためくと 浜は 賑やかに一変する。
は写真をクリックしてね






漁師は 大晦日と旧暦1月2日に お参りする。
船の神様に 大晦日に 船から降りていただいて 宮にお帰り頂き 休んで頂く。
旧暦2日には 宮に迎えに行って また 船に乗っていただく
                 
  



鎮守の恵美須神社は 宮総代さんが 提灯と幕を飾り 鯛やお供えものをする。

漁師たちは 洗い米とお神酒をお供えし お賽銭を上げ 海上安全と 大漁を祈願する。


旧暦元旦 2日には 菩提寺の極楽寺で お正月のお朝事がある

男性は ウールの着物を着て参る人も 多い。

お朝事が終わると その足で 今度は 鎮守の恵美須神社へ 初詣。

仏さんも 神さんも 同じように 参っているけれど 気にしない。








旧正月の三ヶ日には 浜に露天が並ぶ

雑賀崎には おもちゃ屋さんも ゲームセンターもないから 子供たちは 大喜び。

晴れ着を着た 女の子もいるよ



露天が気になるのは 子供ばかりじゃない!!




街からも 旧正月の光景をカメラに収めようと

カメラマンさんたちが やってくる。
  



  お供えの残りのお神酒 家に持ち帰らずに 浜でイッパイ始まっちゃった