○第3回J2第9節 2001Jリーグ ファミリーjoinデー
ベガルタ仙台vsモンテディオ山形1回戦 2001年5月3日(祝)14時2分
第9回スポーツ振興くじ(toto)対象試合 仙台スタジアム 曇 風:弱 12.0度
58% 芝:全面良芝 表面:乾燥 MC:沖野隼夫 主審:太田潔
副審:阿部浩士、早川一行 第4の審判員:矢部 鋼治 観衆:15,196人
ベガルタ仙台 2(1−0)2 モンテディオ山形
KICK OFF (1−2)
延長KICK OFF (0−0)
(0−0)
【得点】39分(仙台)渡邊 晋 (財前右CK→H)
49分(仙台)財前 宣之
60分(山形)鷲田 雅一(右FK→H)
89分(山形)佐藤 悠介
【ベガルタ仙台】GK1高橋範夫 DF30村田達哉、2渡邊晋、17飯尾和也、
18森勇介 MF23中村伸(→81分MF7千葉直樹)、5ヴィエラ、
14岩本輝雄、10財前宣之 FW11藤吉信次(→84分MF13蓮見知弘)、
29大友慧(→71分FW19光岡眞矢) SUB:GK22前川大樹、
DF28矢畑智裕 監督:清水秀彦 サイン会:4賀谷英司、9マルコス
【モンテディオ山形】GK1鈴木克美 DF3太田雅之、22鷲田雅一、5渡辺卓、
26鈴木健太郎(→81分FW20根本亮助)MF24浮氣哲郎
(→74分MF8永井篤志)、6高橋健次、13佐藤悠介
(→102分DF2内山俊彦)、7吉田達磨(→50分MF10西山哲平)
FW14堀井岳也、9大島秀夫 SUB;GK16斉藤誠一 監督:柱谷幸一
【警告】20分(仙台)ヴィエラ(距離不足) *累積4枚目
98分(仙台)森 勇介(反スポーツ)*累積4枚目
【シュート数他】SH GK CK 直FK 間FK
OFFSIDE PK
ベガルタ仙台 18 17 10 21 13 12
0
モンテディオ山形19 13 9 30 3 2
0
…久々に、観戦雑感みたいなのをHPに上げてみるが。とはいえ、@niftyに書いたやつの焼き直し、と言ってしまえばそれまでだが。
だから、(とりあえづホーム戦については)大して内容がないので、期待しないように。
…試合終了後、バックスタンドからはブーイング。で、観客の誰かが何か言ったの
か、それに怒った森選手でした(バックスタンドからはドラムのバチとか、ペットボ
トルが飛んでました)。…両者ともに次節は出場停止です。
感想としては、…やっぱり、2点差のトラウマなのか…って感じですが。
マルコスが(出場停止で)いないこと?それはまぁ、それってことで。とりあえづ、はっきり書かせてもらえれば、光岡はいらない。何をやりたいかがさっぱり分からない。
但し、そうなると、「正当派系」のFWが、マルコス、藤吉しかいないので、困ってしまう。ユースから上がった斉藤太一郎は練習試合で左SBやっているようだし。*「正当派」系でないFW=「走り屋」系。瀬川、大友、菅間。
それと、応援に関して。
・ベガルタ側の応援が、以前に比べかなり早くから始まるようになったのは(試合開始
35分前くらいから始めている)気のせいか?
・そういや、ビッグフラッグも試合開始時しか広げてませんでしたね。