◎J2第16節初日 大分対仙台二回戦 2001年06月23日18時 曇 風:無 23.3℃
79% 大分市営陸上競技場 芝:全面良芝 表面:水含み MC:岡村新太郎
主審:石山昇 副審:柳沢和也、原田昌彦 第四の審判員:木城紀和
観衆:3,869人

大分トリニータ 2(2−0)0 ベガルタ仙台
KICK OFF     (0−0)

【得点】1分(大分)山根 巌 (松橋スローイン↑中央右足S)
   44分(大分)吉田 孝之(右梅田↑中央左足S)

【大分】GK1前川和也 DF4スターレンス[1]、26吉村寿洋[1]、22加地亮、
23山崎哲也 MF8山根巌[3](→60分16金本圭太)、14原田武男[1]
(→87分12船越優蔵)、15梅田高志[1]、20松橋章太[3]
FW11吉田孝行[1]、29高松大樹[4] SUBGK21小山健二、2三木隆司
監督;小林伸二

【仙台】GK1高橋範夫 DF17飯尾和也(→75分DF4賀谷英司)、2渡邊晋、
6リカルド、30村田達哉 MF23中村伸(→57分MF10財前宣之)、
5ヴィエラ[1]、14岩本輝雄[2]、32山田隆裕[1] FW9マルコス[2]、
29大友慧[3](→45分FW19光岡眞矢)SUB;GK22前川大樹、
MF7千葉直樹 監督:清水秀彦

【警告】10分(大分)山根 巌 (反スポーツ)
    53分(大分)原田 武男(ラフ)
    64分(大分)吉田 孝行(反スポーツ)
    72分(仙台)リカルド (異議)
    88分(仙台)山田 隆裕(ラフ)

【退場】79分(仙台)ヴィエラ(得点機会阻止(他))

【シュート数他】SH GK CK 直FK 間FK OFFSIDE PK
大分トリニータ 15  9  6 17  5   5  1
ベガルタ仙台   9  9  4 14  5   5  0


 現場で見てました。仙台サポ約10名くらいか。

1失点目:仙台の右サイドを切り裂き、左30度から
      打ったシュートは範夫の手を弾きそのままゴールへ
2失点目:大分GK前川?からのパントキックが伸びて、
     範夫がPAを飛び出し、大分FW吉田と競り合ってヘッドでクリアしようとしたら
     そのヘッドが中途半端で、後ろにボールが飛ぶ。そこを詰めていた吉田が突っ込んでゴール
ヴィエラの退場シーン:高松の突破をPA内で倒して止めたため。いや、レッドの裁定自体は妥当だと
思うが、その前に高松にパスが渡った時点でオフサイドでしょ、あれは。
 で、それで得たPKをスターレンスが蹴るも、範夫が止める。

【雑感】…なんで、大分に来るとこうまったりしてしまうのか。
 先制点で全てが決まったような気がする。
 後半も、雰囲気的には既に大量点を奪われているような雰囲気だった。
2点で済んだのはある意味ラッキーだったのかもしれない。


KAMMY'S HOMEPAGE サッカーページに戻る関東伊達会HPに戻る