ホーム季節の花木2ナツツバキ

ナツツバキ

ナツツバキの蕾み

 

 ナツツバキは、花が可憐で奇麗です。花を付けた枝には、交互に5〜6個の花が咲きます。

 この写真は、今年の5月20日のものです。白い蕾みが沢山見られます。ここまで来れば、全部咲きます。毎年花数が増えて来てます。お隣との間に植えているのですが、日当たりの関係かお隣の方に向ってよく咲きます((^-^))。来年も楽しみです。
 
 ナツツバキは、同じ種類のヒメシャラに比べて、枝葉・花が一回り大きいです。幹はヒメシャラの方が奇麗です。ナツツバキの方が早く大きくなります。値段は、同じ大きさならナツツバキの方が安いです。

種属 ツバキ科 落葉高木
移植 冬なら大丈夫
強剪定 自然な樹形を楽しむ方が良い
コメント 蕾み・花奇麗で可憐 手間もあまりかからず
お勧め度 ○

ホーム 戻る