リキュバイが、我が家の庭に入ったのは、マンサクと同じく家を建てて、初めてお正月を迎えたころでした。一般には、あまり知られていませんが、さすが「千利休」が、こよなく愛した花、白い花がとても奇麗です。
この写真は、一昨年の4月25日のものです。今は、裏庭の方に移動しましたが、今年も奇麗な花を咲かせました。半日陰でも、大丈夫みたいです。剪定にも耐えるそうなので(私はあまりしていない)、是非考えてみてください。値段も大きくても、一万円(家のは、2mで5千円)はしないです。お勧めの木です。
![]() |
リキュバイの写真@ 奇麗に咲き誇ってます。真っ白です。 |
![]() |
リキュバイの写真A この写真は、4月14日のものです。今年は、本当に早いです。 桜のように、花は散ります。 |