・1993.6 |
個展 Gallery Picassos(アメリカ) |
・1996.2 |
個展 福山画廊(相模原) |
・1997.4 |
創楽展 ギャラリー80(原宿) |
・1997.6 |
第7回 紙わざ大賞入選 |
・1998.4 |
春の宴展 自遊ポレポレ空間(相模原) |
・1998.11 |
聖夜の予感 原宿画廊 PIGA Part2(原宿) |
・1998.12 |
気になるアーティスト・デザイナー達展 大丸デパート(東京) |
・1999.4 |
春の宴展 自遊空間(相模原) |
・2000.3 |
遊遊展 Gallery 無寸草(新中野) |
・2004.4 |
春の宴展 自遊空間ポレポレ(相模原) |
・2000.5 |
クイーンズイーストマーケット
Queens East(桜木町) |
・2000.6 |
フジTV 「e-生活」出演 |
・2000.9 |
JOIN展 アートスペース リビーナ(表参道) |
・2000.11 |
個展 クリエーター発掘市場@彫刻の森(箱根彫刻の森美術館)(11月25日〜12月21日) |
・2000.12 |
イチコレ(これが一番) Art Rush(代官山) |
・2001.4 |
春の宴展 自遊空間ポレポレ(相模原) |
・2002.10 |
アート楽市(三茶de大道芸)(三軒茶屋) |
・2004.6 |
Japanese Paper Sculpture 青山JANJA(南青山) |
・2005.2 |
Prelude (新たなる旅立ち) Arts Rush (代官山) |
・2005.3 |
ジパング Arts Rush (代官山) |
・2006.1 〜 2007.12 |
「和紙人形オブジェ」の他に
「かんざしオブジェ」、「歌舞伎ストラップ」
「凸凹メッセージカード」 などを創り始めました。
企画展への参加、委託販売など。 |